声優が喉を故障した時どうする?
現在の声優専門学校事情を伺い衝撃を受けた今日この頃。皆さま如何お過ごしですか?
さて昨今は様々な声優の専門学校がありまして、このご時世というのもだいぶ影響してコンプライアンスが非常に徹底されているそうなんです。
そのため授業以外で生徒との接触禁止なんてところもあるようで、授業後の質問も受付NG。また生徒へ積極的に情報提供をしてはいけない、という規則があったりなんかしたりして……
大変よく理解できます。とはいえ学舎でもあるわけで。苦しんでる生徒さんを放置するのは大変心苦しとその方は教えて下さいました。
さて「苦しんでる生徒さん」の具体的な例を挙げるとすると、例えば喉を痛めちゃった状態の方。お大事に〜しか声をかけられないんですって。
ううう、なんてこったッッッ
ということで以前私が書いたケア用品の記事の、さらに一歩踏み込んだお話しを今回はしてみようと思います。
クリニック
なんらかの理由で声が出なくなってしまったものの「可及的速やかに何とかギリギリラインでもいいので声が出る状態にしなければならない」なんてことが、プロになったらあったりするんですよこれが。
じゃあそんな時どうするかというと、一刻も早く病院へ!!!となるわけです。勿論ご近所の耳鼻咽喉科でも大丈夫なんですが、大抵は「声を出さないで下さいね♪」と言われてしまう。
いや、、、ち違うんだ、そうじゃなくて、今!なんとか!!声を出したいんだぁぁぁぁああああ
というときは専門の病院でなければいけません。皆さま試しにインターネットで「ボイスクリニック 病院 今」と検索をかけてみて下さい。
プロが通う病院でしたら、事情を分かってくれているので様々な角度から相談にのって下さいます。今駆け込める病院を見つけて一刻も早く治療するということですね。
鍼灸院
続いては、なんだか最近声の調子が悪いとか喉の詰まり感が抜けないという時の話。私がこんな時利用しているのが鍼灸院だったりします。
検索をかけるときは「皆さまが気になる症状+鍼灸」と打ち込むと沢山ヒットすると思います。暫く通うことになる場合も考えて、通いやすい場所を検索項目に追加してみるのもアリですね。
さらに鍼灸院は漢方薬局と連携していることもしばしば。治療中に漢方薬も併用すると改善が早いかどうかなど、気になることはガンガン聞いてみるのもお勧めですよ!
最初から鍼灸院に行くことに躊躇いがある方は、病院で声帯写真を撮って何もないことを確認してからでもいいかもしれませんね。病は気からですので、気になる原因は一個づつ潰してしまいましょう。
発声治療
次に声がコントロール出来ない・常に声枯れや痛みが出るなどの方は、発声の仕方を見直してみるというのも手です。
最初にクリニックのご案内をしましたが、大きなところだと発声治療やトレーニングを行ってくれていたりします。原因を断たなければ負のループに陥ってしまいますので、専門の機関に相談してみては如何でしょうか。
歌が上手くなりたい、滑舌を良くしたいなどの目的の場合はそれ専用のボイトレがあります。どちらにしてもしっかりと下調べし、体験授業を受けて値段的にも雰囲気的にも通える場所を見つけて下さいね!
ここまで色々な対処法をお伝えしましたが、申し訳ないことにこれが絶対ではありません。自分に合う合わないもあるでしょうし、色々調べてみてそこがどんな評判なのかも把握してから門を叩くなどの慎重さも必要でしょう。
仲間がいればあーだこーだ話して、皆んなの意見から自分に合ったものをピックアップしてみるなんてことも出来ますが……授業が全てオンラインだったら、仲間の1人とも知り合えない。ご時世とはいえ厳しいですね。。。
今回は一歩踏み込んだ情報をご案内しましたが、あくまでも私の場合はということですからねッッッ。この情報を持って、更にアナタの信頼している大人や友人に相談してみて下さい。いや寧ろそこまでして頂くのをお勧めします。
そしてアナタがこの人だ!!って思った方なら力を貸してくれると思います。
私もまだまだ未熟者ですので、沢山の人に力を貸してもらっています。1人で何でも出来なくていいんだよって、最近は自分にも言い聞かせていたりして。恥ずかしい、、なんて思いつつ有難いなぁと皆さまに感謝です。
いやでもどこにも相談出来る人がいないんだ、、、と頭を抱えている方は下の相談室ページを覗いてみて下さい。少しでもお力になれることがありますように。
最後に一つ。
辛いなという時、お休み出来る環境でしたらぜひ心身を休めてあげて下さいませ。