見出し画像

【#ガンナガン】非公開領域に関するルールについて

「ガンナガンの細かいルールが分からない」「なるべく正しいルールで遊びたい!」と言う方向けの記事その3です。今回は"非公開領域"に関する話題です。

▼ガンナガンの「非公開領域」部分とは

現状は「①手札」「②山札」「③技能エリアにある裏向きのカード」「④場の【対応】」「⑤装填エリアの【通常弾】」「⑥ボルテージエリア」です。
また、①②以外の場所に置いたカードに関しては、ルール/効果の処理を除き一度置いた場所から動かすことは基本的にはできません。

▼山札から手札にカードを加える場合

プレイヤーはゲーム中何らかの作用でカードを引く時、どちらかの機銃デッキを選択し、効果/ルールによって指定された枚数を山札の上から可能な限り手札に加えます。ドローの最中にデッキが切れた場合は、直ちにその処理を終了します。
また、山札が0枚の機銃デッキをドローや装填の対象とする事は出来ません。

▼山札以外の場所から手札にカードを加える場合

《クールダウン》や《ア・テンポ》など、非公開領域からカードを手札に加える際、どのカードを加えたのか対戦相手に明示する必要はありません。
また、非公開領域のカードはそれをコントロールしているプレイヤーであればいつでも確認できるため、先述のカードのような効果を処理する場合は任意のカードを選び出し手札に加える事が可能です。

▼山札以外の場所から山札にカードが戻る場合 

山札以外の場所から山札にカードが戻る場合には、必ずそのカードの対応する機銃デッキに戻ります。各機銃デッキのカードを混ぜて使うことはできません。

▼場の【対応】カードの扱いについて

一度セットした【対応】カードの位置を変えることはできませんが、その持ち主がゲーム中いつどこであるカードを置いたか対戦相手に教える義務もありません。
「カードの効果によって、複数ある【対応】カードの内何枚かが破壊される前に、それらをシャッフルし無作為化する。」と言った挙動は取れません。

Q:《発破》や《爆砕光線》、BREAKによってセットしている対応カードを捨て札に置く際、セットされている対応カードが複数枚でありその中から能力によって規定枚数を選ぶことになりました。この際セットされている対応カードはそれぞれが『いつセットされたカードか』の情報を持ちますか?またそれらは対戦相手が知ることが出来ますか?(実践上では『1ターン目にあの機銃から引いてきた対応を確実に割りたい』、あるいは『対応札を選ばれる前にシャッフルしてよいか』の質問です) - GunAndGunQandA A:原則、一度セットした対応カードの位置を変えることはできません。しかし、その持ち主がゲーム中いつどこである対応カードを置 scrapbox.io

▼装填エリアにあるカードの扱いについて

装填エリアにカードを装填する時/射撃時に装填カードをボルテージに移動させる時、装填した順番が分かるように並べる必要はありませんが、一度置いたカードの位置を変えることはできません。
また、自分の装填エリアにある【通常弾】の内容に関してはゲーム中の好きなタイミングで確認できますが、相手がコントロールしているカードや、効果の処理によって装填エリアに置かれる前のカードは確認する事が出来ません。

▼ボルテージエリアにあるカードの扱いについて

自分のボルテージエリアにあるカードならばゲーム中好きなタイミングで確認出来ます。相手のボルテージエリアにあるカードを確認することは出来ません。
また、一度置いたカードの位置を変えることはできませんが、その持ち主がゲーム中いつどこであるカードを置いたか対戦相手に教える義務もありません。
「カードの効果によって、複数あるボルテージの内何枚かが破壊される前に、それらをシャッフルし無作為化する。」と言った挙動は取れません。

技能のコストやカードの効果によってボルテージエリアからそれ以外の場所にカードが移動する場合は、コントローラーが自身のボルテージを確認し移動するカードを好きなように選ぶ事が出来ます。

ちなみに、《発破》によって相手の技能エリアにある裏向きのカードを破壊する事は出来ません。

これにて非公開領域編は以上になります。noteの記事に関しては1人で書いているので、内容の不足/誤字脱字などがあるかもしれません。見つけたら教えて下さい。

さて、至るボードゲームショップのランキング上位に長らく居座っている「ガンナガン」ですが、Twitterで検索していると商品不備に関する話題もチラホラ見かけます。拡張第2弾への期待も(勝手に筆者の中だけで)高まっている中、万が一の為にも覚えておきたいところ。

Keepdry公式Twitter宛のダイレクトメッセージに「該当カード名」「不備内容」「該当の不備がわかる写真等」「発送先住所」を送信すれば、基本的には無償交換対応をしてくださるそうです。

……俺の銃士カードだけ中国版のホイル仕様に替えてくれ、keepdry。