![ランチ交流会](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10945913/rectangle_large_type_2_bc8405a87d87768c56bc85a12ce26cb3.png?width=1200)
毎週「卓球ランチ交流会」スタートします!
こんにちは!T4HUB運営チームの長田(@SsfRn)です。
皆さん、いつもランチの時間ってどう過ごしていますでしょうか?会社員の方なら、上司や同僚の方々と楽しむ方、あえて一人で過ごす方、いつも営業先で食べてるよという方、様々だと思います。
ただ、なんとなくいつも同じような過ごし方になってしまう、、そんな経験が僕にもありました、、
そこで!
皆さんに、新しいランチ体験をしていただくべく、今月から毎週水曜日に「卓球ランチ交流会」を実施していくことになりました!
サブテーマは〜「食べて、動いて、交流する」贅沢なランチ体験を〜です。1時間しかないランチの時間、食べて終わりなんてもったいない!スポーツもして、色んな方と交流する時間になれば、めちゃめちゃ充実したランチの時間を過ごすことができるかも、、!?
交流イベントというと、夜に開催されることがとても多いですが、時間もかかるしお金もかかってしまう、、正直言ってコスパ悪いところがありますよね、、それをランチで実施することで、限られた時間の中で安く交流することができる!
以前、一回だけテスト的に開催したことがあったのですが、とても好評で盛り上がったんです。これは継続してやっていきたい!ということで、今回毎週水曜日の定期開催を実施していくことになりました。
卓球を通じたコミュニケーションを
ただ、ご飯食べてお話するだけではなく、T4HUBでは卓球することができることが、ひとつの特徴です。
卓球は、性別年齢関係なく楽しめるスポーツなので、ランチ交流会に参加する際は、ぜひ卓球もプレイしてみてくださいね!
「卓球とコミュニケーションを進化させていきたい。そして、卓球で社会をつなぎたい。」
それが僕らの想いなので、卓球を通じたコミュニケーションを楽しんでもらえたら、とても嬉しいなぁと思っています。
毎回、食事をする時間以外にも、卓球する時間を設けて、皆さんで卓球を楽しめればなと。初対面の方とダブルスを組んだり、団体戦をしたり、時にはシングルスのガチ勝負も、、!?と卓球を通じたコミュニケーションを提供していきます!
あえてテーマはつくらない
この企画を考えている時、下記のようなテーマを考えていました。
20代限定ランチ交流会
フリーランス限定ランチ交流会
学生限定ランチ交流会
スポーツ関係者限定ランチ交流会
ライター限定ランチ交流会
マーケティング関係者限定ランチ交流会
コミュニティ・場作り関係者限定ランチ交流会
「発信」について考えようランチ交流会
「働く」について考えようランチ交流会
でも、もっと誰でもふらっと来れるようなものにしたいなぁと思ったんです。「行きたいけど、テーマに沿わないから参加できない、、!」みたいな状況をなくしていければと。
毎週のように来てくださる方が出て来たら、それはそれは嬉しすぎて泣いてしまうかも、、!
とはいえ、これも実験なので、今後はテーマを持つかもしれませんが、最初は誰でも参加できるような仕組みにしていければなと思います。
応募方法は?
イベント参加には、Facebookイベントページへの参加表明が必要になります!
イベントページは、T4HUBのTwitterとFacebookページより発信しておりますので、よかったらこちらをチェックしてみてくださいね!
■イベントページ
■Facebookページ
■Twitterページ
【 #渋谷ランチ交流会 20代限定編👏】
— T4HUB (@T4HUB) April 5, 2019
渋谷ランチ交流会を開催しますー😊
今回のテーマは「20代」!
同世代ぐらいのメンバーで集まって、いつもと違ったランチ体験をしてみませんか🤔?#T4HUB
■イベントページhttps://t.co/AsbsIccu7Q pic.twitter.com/AHVbYwADGV
最後に
ということで、小さなところから、新しい渋谷のランチ体験を提供するべく動いていきますー!
このイベントでどう卓球が扱われるのか?も、個人的にとても楽しみにしています、、!
noteを読んでくださる方には、ぜひ一度足を運んでいただけると嬉しいです!それではー!
■Twitterもやってます!
いいなと思ったら応援しよう!
![T4 HUB](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10880679/profile_6308384f97fbbd2bd1e83fb938b2ad56.png?width=600&crop=1:1,smart)