![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11282838/rectangle_large_type_2_5b65641262d9407dec21381f3eece3b6.jpeg?width=1200)
T4スナックの雰囲気を紹介します!
こんにちは!T4HUB運営チームの石原です。
渋谷のタワレコの近くにあるT4HUBでは毎週火曜日にT4スナックという''卓球のできるスナック''を開いています。T4スナックは「ふらっと立ち寄れる渋谷の交流場」をコンセプトに営業しています。
でも、
「T4スナックってどういうところなの?」
「スナックに行ったことがないけど気になる!」
「まだスナック行く歳じゃないし行っていいのかわからない」
「何かルールとかあるの?」
ちょっとでも気になっている方のためにT4スナックの雰囲気を紹介していきます。
T4スナックとは?
T4スナックはこんな場所です。
・渋谷で毎週火曜21:00-24:00で営業している
・もう既に1件目どこかで飲んでから来る人が多い
・好きなタイミングでいつでも卓球ができる(ガチな卓球台があります)
・お客さんは、20代前半〜30代前半の人が多い
・誰とでもフラットに会話できる
・コンセプトは「ふらっと立ち寄れる渋谷の交流場」
・毎週ママが変わる
営業時間が21時からということもあり、既に一軒目を終えてお酒が入ったお客さんが多くいます。いろんな人と話しながらお酒をたしなむのが好きな人にはオススメかもしれません!
T4スナックの詳しい情報はこちらのnoteでも紹介しています!
T4スナックのルール
T4スナックには特別なルールはありません!
ですが、参加する上で1品何かみんなで食べれるものや飲めるものを持ってきてください。1品何か持ってきていただければOKですので、渋谷の二軒目で困っている方も、ただ卓球がしたい!という方でも気兼ねなく参加できます。何か不安なことがあればなんでも聞いてくださいね。
T4スナックの雰囲気
ここからはT4スナックの雰囲気を写真で紹介していきます!
営業開始!
さっそく数名の方が飲みにきてくれています。こんな感じで始まります(ママ目線)
卓球台をテーブルにしてトークを楽しむのがT4スナックスタイル👈
お酒を嗜んでいる後ろで卓球してる人がいたりします
先日はハナウタカジツ(@Hana_Uta33)さんに差し入れしていただいたジンジャーボンバー。
美味しそう、、、!!差し入れありがとうございました☺️
本日のママは長田ママ。みんなのお酒を長田ママが作ってくれます。
ジンジャーボンバーをビールと混ぜていただきました!これがさっぱりしていて美味しすぎました😳
円を囲んで飲むのもあり!フリースタイル歓迎です
(奥には家庭用の冷蔵庫が、、、、笑)
酔っているせいでうまく打てないのがまた良かったりします。笑
ラケットを持って(持たせて)パシャり
こんな感じで2時間半の営業が終了しました。きてくれた方ありがとうございました!
いかがでしたでしょうか?
火曜日の夜に話しながら飲みたい方はふらっと、お越しください。
おまちしてま〜す!
アクセス/詳細情報
営業日:基本火曜日
時間:21:30~24:00(日によって変動)
参加費:2,000円で飲み放題
参加資格:一品持ち寄り制
開催場所:東京都渋谷区神南1丁目12-16 アジアビル B1
○電車でお越しのお客様へ
東京メトロ渋谷駅 13番出口 徒歩3分
JR 渋谷駅 ハチ公口 徒歩6分
スクランブル交差点を渡りTSUTAYAさんを右手に直進してください。MODIを通り過ぎ、タワレコのある「神南郵便局前」の信号を渡り直進。左手にアジアビルがございますのでそこの『B1F』が当店になります。
GoogleMAP
いいなと思ったら応援しよう!
![T4 HUB](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10880679/profile_6308384f97fbbd2bd1e83fb938b2ad56.png?width=600&crop=1:1,smart)