
8/12GONさん配信によるオーメンキャリー講座(アセント編)
Fennel所属、コントローラー担当のGONさんの配信にて開講されたオーメンキャリー講座のアセント編をまとめました。
現在、配信アーカイブが非公開となっており公開を控えておりましたが本家GONチャンネルにて動画が公開されましたので、公開いたします。
GONさんの動画では補足情報などが追加されておりますので詳細はそちらをご覧ください!
攻め側
Aメイン
基本:相手は必ずと言っていいほどワンウェイモクを焚いてくる
⇒メインにパラノイア、Aメインを取り切る(最速パラノイア)&ショートスモーク
Aメイン一人でもショートスモークを焚くと、相手に「これラッシュでA入ってくるかも!」と相手を揺さぶることができる可能性が上がる

Bサイトに人数有利でエントリーすることができる
・Aサイトにエントリーする際のTips
ジェットエントリーと一緒にシュラステでエントリーする


・黒コン上シュラステ後の強い動き
⇒黒コン上からヘブン奥目までエリアを取り切ってキルを狙う

・エントリー、設置後にパラノイアがある場合:相手の取返しに合わせて
ヘブン下からパラノイア

・パラがない場合:Aショートワンウェイ焚いて相手の飛び出しのキルを狙う

Aショート
・相手のショート抑えができないようにするスモークを焚く
⇒ツリーからガーデン側をプッシュしてワンピックを狙うorAサイト挟み


・Aショート進行であえてのショートスモーク(フェイクスモーク)
Tips:サイト方向にもっこりさせない

Bプラント後
ローワー側ワンウェイスモーク(最速焚き)
①画像の通り、Bサイト中のスイッチ側に立つ
②スキルを押して上を向く(カーソルが上側になっているところでモクを焚く)
③ワンウェイ完成



ワンウェイを焚いた後は基本的にアッパー側を警戒する
※ローワーはバックにいる味方に見てもらうが吉

攻めULT
Tips:オーメンultはラウンド開始時すぐに飛ぶ!
基本:1スキル+ULT
例⇒Aショートスモーク+ULT

ULTで飛んだあとにBサイトから寄ってくる敵のワンピックを狙う
敵はULTでTベースも警戒する必要があるため、キルを狙いやすい

キルまたは情報を取った後、味方が入手した情報を元にAサイト内の敵にパラノイアを利用してワンピックを狙う
守り側
Bファストリテイク
・バックの射線切りスモーク
トリプル側に寄せて焚くことでバック2方向から射線を切って取返し可能




Aメイン
・隕石スモーク:オーメンのスモークの特徴である設置可能な面まで落下する特性を利用したスモーク
①ヘブン下でAメインの敵を見ながらスモークを構える(通常視点でAメインが見えるようにしておく)
②敵がいたらAメイン上目にスモークを焚いて、スモークが落下するタイミングでピーク(下がるタイミングでワンウェイになるため、ワンピックを狙う)


一方的に打つことができる(敵に自分が見えないタイミングでピーク)
・Aメインもっこりモク(逆キムチゾーン)
Aメインにもっこりモクを焚いて、スモーク横に張り付き
⇒スモークから飛び出してAサイトに入ってくる敵を狙う
(Aショートからの射線も切れるため、キルを狙いやすい)

終わりに
8/12配信では他にロータス編、アビス編がありますので、GON公式チャンネルより動画が上がり次第、逐次公開していきます。GONさん、野良オーメン育成講座ありがとね~。