とある筋肉ゼミ長の独り言
・公約達成への道(第13週目)
・部内戦と筋肉痛
毎週日曜日に書いているこのブログですが、昨日(2023/07/08)はサークルのイベントである部内戦がありました🏸そして今、全身筋肉痛でバキバキの状態でこうしてブログを書いているのです。
部内戦とは各チームで1〜6のダブルスがあり、それぞれが各チームの同じ実力レベルの人と戦っていき勝敗を競うというものです。今回の部内戦は計8チーム参加のトーナメント式で開催されました。
もっとも1〜6のダブルスがあるのですが、数字が大きくなるにつれて実力が上のダブルスになっています。ここで気になるわたくしのレベルを特別に発表すると、「5」という普通にうまいやんくらいの位置にいるのでした👀
これまで何回も部内戦は開催されているのですが、自分は一生「5ダブ」にいてもはや『5ダブの番人』として楽しませてもらっています。
景品もあることから部内戦は割とみんなガチでやるのですが、3回生でチームのリーダーを任されるようになってからは楽しい雰囲気重視で頑張っています。
今回も上位3チームでもなく最下位でもないという絶妙な順位で終わりましたが、後輩がみんな「楽しかった」と笑顔を見せてくれたのでそれだけで1日頑張って良かったなと思うのでした。
・ISFJ第2章
選考の話しで隠れていましたが、並行してゼミのプロジェクトを行なっていました。自分は『ISFJ』と呼ばれる全国の政策立案大会に出場するプロジェクトに参加しており、賞の獲得に向けて励んでいます。
詳しい話はまた別の機会に書こうと思うのですが、自分たちは「移民政策」について先行事例や本・論文から研究して政策アイデアを出すまで、メンバーと合間をぬって会議を重ねていました。
そして3日(月曜日)のゼミの時間に先生に自分たちの案を出したのですが、ことごとくダメで「移民政策」の難しさに直面したのでした。結果、自分たちの案がダメなら移行すると最初から言っていた先生が持っている『隠し球』の政策で続行することになり、第2章の開幕となったわけです。
結果は先生の案で続行という形になりましたが、「移民政策」について考え抜いたこれまでの時間はとても有意義な時間でした。また先生とゼミの時間まるまる話させていただいたことで、自分の中でも納得して次のステップに進める決意ができました。
引き続きもちまえの圧倒的体力を駆使して研究に励みたいと思います💪
・筋トレ日記
2023/07/05(腕・脚トレ)
①レッグエクステンション ②レッグカール ③アダクション ④ワンハンドカール ⑤インクラインカール ⑥リストカール
○有酸素 斜度3・スピード4.5・10分
7月になってからというもの、怒涛の勢いで時間が進んでいて怖いです。しっかりスケジュールを管理しつつ、やらなければならないことを消化しないと痛い目にあうため気を引き締めなければなと率直に思いました。
さ〜て来週の筋肉ゼミ長ブログは、政策の沼に入ったら終わり・筋肉痛ってもはや何・足つった時に叫びたくなる現象に名前をつけたいの3本です(未定)。
みなさんも足をつらないように水分補給をたくさんしましょう🥤ジャンケンぽん✋うふふふふふふ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?