APEX プラチナ4から抜けれない人に感じる3つの大きな特徴


以前プラチナ4から抜ける方法について自分なりにかなり詳細に書いたのですが、今回はプラチナ4の人と組んだ時に受ける印象を3つ書こうかなと思います。


最初に公開した時は2つだったのですが、思い出したので3つ目を追記しました。




ランクシーズンが残り1~2週間くらいになると、プラチナ4の大半はプラチナを抜けれない人ばかりになるので正直酷いものです。

恐らくプラチナ4から抜けだせない原因を自分に見出したくないのでしょう。スプリットの前半に比べるとプレイもそうですが、口も悪い人が多いです。


精神衛生上、人間の脳みそはそうなりがちにできてるのでそういった人たちはひとまず置いときましょう。

ダイア3まではプラチナマッチなので一緒のチームになりはするのですが、正直ダイアまで辿り着いたらでそんな暴言はほとんど気にならなくなります。

しかし、同じくプラチナ4から抜けれないと暴言を真に受けてしまう人もいるかと思います。


そういった人は、シーズン7で是非抜けましょう。


あくまで今回挙げるのは一番多く感じることなので、この3つができているからと言ってダイアまで上がれるとは限りません。

しかし、特に味方にプラチナ3以上の人が来た時、これらを意識するだけでもかなり違う試合結果になりポイントにも影響が出ると思うので参考にしていただければ幸いです。




1.味方の位置を見てない


たぶんどこの記事やツイートなどを見てもこれは書いてあると思います。

でもこれは挙げないわけにはいきません。

本当に多いです。

本来は撃ち合い中にも見るべきなのですが、せめて撃ち合いを始める前にはマップを見ましょう。


味方が3人集まっていない時に撃ち合いを始めてはいけません。


実際は完全に一方的に撃てる場面や、牽制で撃った方がいい場面(撃ち"合い"では無いです)もありますが、プラチナ4を抜けれない人はひとまず撃たないと決めていてもいいと思います。



2.ピンを刺さない


近距離で接敵する場合、ハイドでもされてない限りそもそも接敵前にピンを鳴らすべきなのですが、最悪足音が聞こえなかったということもあるでしょう。

敵の存在が分かったら、せめてできるだけ早く敵の位置のピンを刺しましょう。



味方が撃たれた際や、撃ち合いを始めた場合、仲間は寄ってきます。

しかし戦況把握をしながら寄りたいのに、ピンが無いと寄ってから戦況を把握することになります。

さらに、どこに敵がいるのかわからないのでどこまで寄って大丈夫なのか(どう寄ったら大丈夫なのか)がわかりません。


つまりピンチの時は助けることができず、有利な時もその有利を上手く利用できません。


このゲームはキルタイムが長くて人数不利だとまず勝てない上に、キャラクターの機動力があるため、射線の通し方がかなり重要です。

ちなみにこの記事の趣旨とは少しズレますが、これはapexの他のゲームとは違う部分で、ゲームの根幹にある要素(ゲーム性)です。
自分もまだまだですが、これをどれだけ理解してるかでゲーム理解度がかなり変わってきます。



3.有利ポジションを取らないor手放す


これは状況による部分もありますが、より強い位置で戦おうとしていない場面や、ひどい場合は弱い位置に能動的に移動している人も多いです。


例えばシーズン7現在のオリンパスですが、フェーズランナーの出口などにある円形の家で戦う際、屋上ではなく室内から戦いを始める人がいます。

まだそこまで安置が狭くなく、漁夫が来たわけでもないのにです。

もしかしたらPUBGみたいにあまり屋外にいたくないのかもしれませんが、あの家は円形なのでよくよく射線の通り方を考えてみると、相手が3人とも外にいる状況では中の方が怖いはずです。


もっと言うと、接敵した時に強いポジションでいれるような移動ルートを取らない人も多いです。

第三ラウンドのリングがすぐ迫ってて回復が乏しかったり、残り3部隊で相手同士のキルログが流れたりするような状況でもない限り、焦ってもいいことはないです。





正直、プラチナ4から抜けだせない人の中にはエイムや立ち回りの上手さ以外に足りてないものがある人が多いです。

今回挙げた3点(特に1,2)は練習は必要なく、意識するだけでポイントの増加に影響を与えると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?