ROCCAT pure airレビュー
今回はROCCAT pure airのレビューを行っていきます。
マウス紹介
ROCCATの新製品「PURE AIR」(以後PA)
54gの軽量マウスで、ワイヤレス4K非対応です。
ROCCATの名機「Kone Pure Ultra」(以後KPU)の流れを汲んでいるマウスです。
前に「Kone Pure Air」(以後KPA)というマウスが出ましたが、あちらは横幅のサイズが大きくなっており、扱いづらい人が多かったマウスですが今回のPAは限りなくKPUに近くなっています。
本体色は黒と白の2色となっており、白は透け感がある素材になっています。
今回は白を購入しました。
内容物は
・マウス
・USBレシーバー
・Type-Cケーブル
のみです。
USBドングルは付属なしです。
ここにデメリットというか主観視点の文句があるのですがそれは後ほど
レビュー
・形状
厳密に言えばKPUのクローンでは無いです。
ですが、非常に持ちやすくKPUの形状を汲んだマウスなので、このマウスを買う理由は「KPUワイヤレスが欲しい」というゾンビ化した人々です。
ラーメンで例えると「今二郎に行きたいけど、近くに無いから別の美味しい二郎インスパイヤに行く」
そんな形状です。
一つの選択肢として存在し、似て非なる者といった感じです。
つかみ持ち、つまみ持ちは抜群のグリップ力があります。
かぶせ持ちも持ちやすいのでここらへんはKPU譲りでしょう。
ただ、KPU独自の持ち方があったのですが、それは角張った部分が丸められたので持てなくなりました。悲しい。
ちなみにDPIスイッチで独自性出すのはやめていただきたい、
全部メーカー底面に持っていってくれ。
・ビルドクオリティ
コレに関しては、最近クオリティ高いマウス触りすぎて感覚バグってる説有りますが、一旦フラットに考えると妥協点だと思います。
音鳴りがすると言った感じです。
左側下部のちょうど盛り上がりの頂点辺りがパキパキなります。
これは大手レビュワーも同じで、ちょうどそこには固定する爪等が無いので、音鳴りは発生しやすい箇所といった感じです。
あと当方の個体はサイドボタン下の一番凹んでる所でもパキパキと音が鳴るのでたまに気になります。
ただ、重要なのは、サイドボタンのトラベル量や、クリックの横揺れだと操作に関する部分のビルドなので、その点は全く問題無く妥協点はクリアしています。
・クリック感
メインのクリックは軽めです。
最近流行りの硬い感じではなく、軽めで柔らかめのスイッチです。
本当は硬めの方が好きですが、慣れました。
サイドボタンは使いやすい硬めのクリック感なので違うスイッチを使っている模様。
ホイールのクリック・ノッチも分かりやすく良好。
・塗装
めちゃくちゃ滑ります。
グリップテープ必須だろこれぐらいに滑ります。
KPUのあの最高な塗装どこ行ったんだよ…ってなるぐらい滑ります。
冬の乾燥した手肌には氷のように滑ります。
ELECOMやPulsarから汎用のカット済みグリップテープが出ているので是非
私はELECOM信者になってきてるので、ELECOM買いました。
・USBドングル
今回も付属していないです。マジでいい加減にしろ。
前回KPAで起きた現象として、USBドングルが無いため近くにレシーバーが置けない。
PC直挿しだった為、電波が弱くなり遅延や一瞬切断されるという事態が発生した経緯がある。なので他にワイヤレスのマウスを持っている人間はそのマウスのドングルを使えば回避出来たのである。
なのに今回も付属してない。
他の機器の電波干渉を避けるためにもドングルだけは付けていただきたい。
Type-Cのケーブルは付いてるんだからあと1000円上がっても良いから
ドングルはケチらないで。
総評
70/100点
ぶっちゃけ形状だけで70点稼いでるマウスです。
良いマウスです。ただ他に良いマウスいっぱいあるよね?となってしまいます。
ただ、ピンズドでハマる人がいるマウスなのは確かです。
確実に買うべき人はKPUワイヤレスはよ出せゾンビです。
そうです俺です。
今メインで使っていますし、なんだかんだ良いです。
でもこいつはKPUでは無いです。
あの素晴らしい塗装、形状、ビルドクオリティでワイヤレスが欲しいんです。でもKPUゾンビは買うべきです。
11980円という値段でUSBドングル無し。軽さはLED積んでるのにこの軽さはすごいですが、その代償に音が鳴る部分があったりします。それでも俺達はKPUが欲しいが為にROCCATのマウスを買います。
未だにUSBドングルが無いのもちょっと引きますが、4Kドングルとかいつ出るんですかね?
以上
Pure airのレビューでした。
次回のレビューは衝動買いがなければLAMZU Thorn FNATIC Editionのレビューになると思います。
別で使ってるPC環境の紹介とデスク周りの紹介も書いてますのでよろしくお願いします。