マウスの話
ちょっと間が開いてしまったので、自分のアウトプット代わりに書きたいと思います。
下手したら追記していくかもです。
無線か有線の話
結論からお話すると予算が2万用意できたなら潤沢なので無線1択です。
理由としては有線は新しい技術が入りづらくなってます。今後新しい技術は無線で出てくると思います。逆を返せば有線はある程度の事をやり尽くしています。
ですので予算が少ない場合は安い無線より、有線の方が安定しているマウスを買えると思います。大体1万ぐらいが有線か無線のボーダーだと思います。
ただ最近は1万以下の無線マウス出てますので紹介していきます。
Darmoshark M3s Pro
今流行りの4KHzドングル対応の1万切りのマウスです。
見た目も可愛い物が多く、軽量で買いやすいマウスです。
物も評判が良いのでおすすめです。
触ったことはないです。
形状の話
形状は今完全新規の形状というのはあまり出ません。
なんだかんだクローンベースが多く、そこから各社独自の味付けをしていく形になっているので、まずクローンベースが好みの形状なのかが重要になってきます。
コレばかりは初心者の方やさほど触ったことない方はピンとこないと思いますので、やはり数多く触ってみる事が大事になります。
今だと
XM1ベース
EC系ベース
ViperMiniベース
が多いかなぁと思います。
形状に関しては手の大きさもあるので沼にハマった人はマウスをたくさん買うのです…
左右対称と左右非対称の話
今はこの話題がホットですね。
最近はXM1系クローンが流行っていたのもあって、左右対称の方が喜ばれてますね。
数年周期で大体これ繰り返します。
これ古の時代からそうでIE3.0とIMOという二大巨頭からの始まりなのでたぶん永遠に決着は付かないです。きのこたけのこ戦争と同じです。私はアポロ派です。
どっちも触ってみると良いです。どうせ「これめっちゃ良くね???」ってなります。
持ち方次第で好みのマウスすら変わるので、その時流行りのマウス買うのが一番です。みんなマウス買え。
ポーリングレートの話
今流行りのハイポーリングレートの話です。
簡単に説明すると1秒間に何回通信するかという話です。
昔々125Hzが主流だった時代に1000Hzというのが出ました。
8倍の通信速度になるので、当然理論値だけで言えば早いです。
ですが、やはりフリックエイムの感覚等が変わるのでそこを嫌って500Hzにしているというプロ等も多いです。
当然理論値だけで言えば4KHzや8kHzの方が良いでしょう。
ですが、無理して使うものでも有りませんし、そもそも弾が当たらなければ意味がありません。ですのでしっくり来るかどうかと言うのも重要です。
自分は1000Hzですら馴染まないので500Hzのままです。
ですので高ければ高いほど良いというものではなく自分が一番使いやすいと思うものを使うべきです。
そしてそのうち1000Hzのように業界標準で4Kになっていくと思うのでそれまで待っていても大丈夫だと思います。無理して買う物でも有りません。
自分は今お金がないので気になっているマウス買えません。100万降ってこねえかな…
まぁLAMZU Thorn 4K FNATICエディション買っちゃった…
初心者はこれ買えコーナー
初心者コーナーなので買いやすいメーカーにしています。
Dragonflyとかあるけど許してね
無線コーナー
ZYGEN NP-01S イエロー Wireless ¥18,900
Lamzu Atlantis Mini Pro ¥14,410
Ninjutso Sora ¥12,990
ENDGAME GEAR XM2we ¥12,980
Logicool G ロジクール G PRO X SUPERLIGHT ¥16,917
有線コーナー
ZYGEN NP-01S ¥8,190
OUTSET AX ¥8,190
BenQ ZOWIE ZA13-C ¥8,800
ENDGAME GEAR XM1r ¥7,400