![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7793654/rectangle_large_type_2_15169eb084033ef9358aa9075374316a.jpg?width=1200)
1年後の自分
1年後については、1年後の自分に丸投げする。
これを最近意識している。
1年後のおれ、頑張れ!
応援してる!
1年前のおれの決断が不快だったらすまんな!
くらいの気持ち。
未来のことを考えてとか、将来のために今我慢して頑張れとか、人生設計大事とかよく言われるけど、んなこと言われてもなぁ。
ピンとこない。
何十年後はもちろん、1年後、いや、明日何に興味持つかなんてのも分かんないし。
未来の自分が今の決断の尻拭いをしてくれると信じて、気楽に決断していく。
そんなこと言いながらちょっと気をぬくと、何だかんだ先のこと考えちゃうんだけど。
だからこそ、今は意識的に先のことを考えないように考えないようにしている。
目標とか夢を決めて、そこに向かって頑張っていく生き方も魅力的だし、そういった生き方が人からは認められやすかったりするとは思う。
でもやっぱり、行き当たりばったりで自分がどこに向かうんだろっていうのもいいなぁ、そんな感じで生きていきたいなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![t](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11518759/profile_49654a349970e1beacac7810a03fdb68.jpg?width=600&crop=1:1,smart)