
【エグゼ5】ナビカスメモ
自分用のメモです(アドコレをやっていませんが笑).
シニア
・ナビカスタマイザー

アタック+1,HP+300,オートランニング x2
パネルバグをLv. 3にして,スチールゼリーとバグボムを無効にする.
アタックを上げる必要がないなら,アタック+1とオートランニングx2を抜き,チャージ+1(黄)x3とチャージ+1(白)を入れる.または,右上にオートランニングを並べて配置し,チャージとラピッドを強化する.
マスターズ(悪攻め)
・ナビカスタマイザー

シールド,チャージMAX,ラッシュサポート(バグ)
「改造カード:アーバルボーイ」を入力するので,ラッシュサポートをバグ状態にする.ステータスガードを入れるので,スーパーアーマーを装備.ステータスガードにより,ステータスバグのデメリットを無視できるため,Lv. 2にする.あとは無難なプログラムを詰める.
・改造カード
マグマドラゴン
アップルサム
プロトバグ
ビリー
アーバルボーイ
マルモコ
マグマドラゴン,アップルサム,プロトバグ,ゲイラークが基本.CSワイドは普通でつまらないので,CSサンダーボールを採用.バブルラップに強い.
マスターズ(FCR悪逃げ)
・ナビカスタマイザー

ラッシュサポート(バグ),アタック+1 x3
逃げなのでカワリミマジックは必要.FCR(フォルテクロスロックマン)はメガ枚数が減るので,メガフォルダ1は入れたい.「改造カード:アーバルボーイ」を入力するため,ラッシュサポートはバグ状態に.あとは,隙間にアタックを詰め込む.色は適当.HPでも良いかも.
・改造カード
アーバルボーイ
フォルテクロスロックマン
アーバルボーイをチュートンに変更し,最初からクイックゲージ状態でも良い.その場合は,ナビカスタマイザーにラッシュかビートが欲しいかな.
フォルテクロスロックマンはカーネル版が良いと思う.フロートで毒パネルに強く,スーパーアーマーがないためノイズストームでマヒ状態にならない.
また,バッドメディスンに反応しない回復手段であるフェニックスを使用できる点も見逃せない.
ブルース版の良い点は,デスフェニックスを使えるところ?一応サーチマンを再利用し,相手チップのヘビーゲージを破壊できる機会は増える.
以上.