![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22982947/rectangle_large_type_2_24c6e57be8cd1350725e4c0adb3822ee.jpeg?width=1200)
事業立ち上げの時に使う便利なサービス8選
OYO LIFEは3ヶ月で全てを作ったので、スピードを上げるために、初期はとにかくいろんな他社サービスを使い倒してぶん回していた。そのおかげで、いくつかサービスを知っていると何事も思いついたものは、すぐに立ち上げることはできるなぁと思っているので、今日はそのサービスをシェア。
特にこれらは、エンジニアがいないんです・・。という動き出せない言い訳を無効にできる。大体のことは急げば1~3日でできるのである。
◾︎事前登録LPを作る
1) Instapage
普通に30分くらいでサクッとできる。事前登録サイトとか、プロモのランディングページ作るのは本当に一瞬。
2)formrun or Google form
LPの"申し込む"ボタンの先であり、ユーザの着地先。事前予約のDBとして代用。これも作成は30分あれば十分。
◾︎事前マーケティングをする
3) twitter / Insta / facebook
フォロワーの多い社員がいれば、twitterだったら普通にポスト、instaはストーリー、facebookは掲示板的なリリースを送るだけで動く。
4) クラファン (Makuake / campfire / Ready for)
OYOの時は3)まででだいぶバズったので、やらなかったが、クラファンは事前にファンを集める・事前の売上を確定させて需給のバランスを安定させるには最高の手段。3)まででファンを集める自信がなければ損はないのでやるべき。
5) mailchimp
2)~4)で溜まったDBにDM送る。結構楽。
6) Google my business
OYOは賃貸サービスだったので、Google map常に物件のピンを落として、家賃を書いて、5)で送った。
◾︎売りたいなら
7) Zoom
コロナによって有名になったが、パートナーやお客さんとオンライン対応したりするならこれ。無料でオンライン会議できる。
8) BASE / Stores
ECサイトはもはや1時間あれば誰でも作れる時代。物を売ってもいいし、権利を売っても良いし、なんでもOK。
こんな感じで、今のご時勢、やりたいことがあるのであれば、とりあえずやって見れば、1日あれば結構できちゃうのである。
もし、やりたいことがあるんだけど・・・。といっている人があったらこれを伝えて欲しいなぁと思う。