
「やいづ見聞録」始めます。
はじめまして、すずなです🌟
約1年前、とあることをきっかけに、たくさんの人と出会い、たくさんの新しい知見を得た静岡県焼津市での発見や経験を記録したい!と思いnoteを始めました。
つまり、「すずなのやいづ見聞録」です。
住んだこともないし、行ったこともなかった
「縁もゆかりもないまち」が、
たった1年で「大好きなまち」になったきっかけとなる出来事や焼津での経験を記録します📝
--------------------
📸
noteに初挑戦ということで、
焼津にきて初めて撮った写真を紹介。

まちあるきをしていたとき、商店街のなかにあったベンチみたいな机みたいなやつ。
(この商店街に行ったことある人はみたことあるかも、、!)
木板に絵具でかわいい絵が書かれていて思わずパシャリ。
私はかわいいものを見つけると、
ちょこっとだけど気分があがって幸せな気持ちになれるのです🐰
一緒にいた友人ともこれめっちゃかわいいよね~!と「かわいい幸せ」をシェアし、焼津の方に「実は、さっき商店街でかわいいもの見つけて、、」と幸せをシェアしようとしたものの、
『え!これ!?😳これ写真とるほどかわいい!?普段から見てたけど全然そんなこと思ったことなかった!』と返答が笑笑
意外な反応だったけど、『県外から来た今の若い子は、こういうのが刺さるんだ。気づかなかった見方だ!ありがとう!』と、
ちょこっとかわいい幸せをシェアするつもりが、めちゃくちゃ感謝されてしまいました笑
焼津の人の日常になっている風景でも、初めて来た私だったからこそ、細部まで見ながらまちを歩いたことで、発見できた「かわいい幸せ」
自分の発見が、誰かの再発見になることもあるのだなと思った瞬間でした。