
ハイエンド眼鏡を買った話
初めまして。
Xやインスタにこの気持ちを書ききれないので
初めてnoteを使ってみようと思います。
突然ですが、去年の11月ごろの話をします。
僕は少し視力が悪く、
普段から眼鏡をかけてます。
(時計やテレビがぼやける程度)
コンタクトつける日もたまーにあるけど、
基本的にはzoffの眼鏡(5000円くらいのヌートバーがかけてる太め黒フレームと仕事用の細い黒フレームのやつ)を主にかけてます。
普段はzoffの太め黒フレーム眼鏡をかけてるんですが、その眼鏡が都度鼻あてがズレて滑って何かと不便なんですよね。。
コンタクトもたまにしかつけないので、
「一生使えるハイエンド眼鏡買っちゃうか…!!」と漢の買い物をすることを決意
ど平日の仕事終わりに向かった先は
おしゃれタウン、表参道、
MOSCOT TOKYO



当然のことながら、色も種類もサイズもありまくり。テンパる青髭の30代男性の顔がひたすら鏡に映る。店員のお姉さんが親切に詳しく教えてくれて、一先ずは片っ端からメガネをかけてくことに。
似たような色で5周くらい迷って迷って…
結局これにする。

大定番、REMTOSHの日本限定モデル(鼻あてがついてる)にしました。
鼻滑りも全くないし、「俺はMOSCOTの
眼鏡してるから…!!」っていう謎のロイヤル感に包まれてとにかく最高になれます。
デメリットというか、お値段がエグい
(ゾフのメガネ10本分くらいだった気がする)ので
扱いに困る時がたまにあります。
着替えの際や何かの拍子に、
もしかしたらポロッと床に落とすかも…って
考えてしまうので休日のお出かけ以外はかけないことにしてます。(こないだ三茶の床屋で一回だけ落としたけどノー傷でした。ちょっとヒヤヒヤした。。)
とにかくシブくてかっこいい、
永久保証ついてる、かけるとテンション上がる、
川口春奈と同じ眼鏡…など良いことだらけなので
ぶっちゃけあんま気にならないです。
いやーマジで良い買い物しました。

ということで、ハイエンド眼鏡おすすめです。