![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109286722/rectangle_large_type_2_af74330eb7cb8f6c497eac415b3e9fea.png?width=1200)
Photo by
linen_on
不妊治療12 (臨月)
早いもので、先日正産期に入りました。仕事は産休に入り、毎日家にいる日々です。お腹の子はすくすくと育ち、標準的な体重なので一安心。自分の体重増加もなんとか大丈夫な範囲でおさまっています。
お腹が大きくなり、ちょっと動くのも大変に感じる日々ですが、妻はこの大変さを予想できておりませんでした…。諸々の準備は仕事が休みになってからでいいやーと思っていたのですが、こんなに大変だとは思っていませんでした。なんとか準備は進めていますが、なんだかいろいろ足りない気がしてしまっています。どんどんパンパンになっていく入院バックを見て、これ全部自分で持っていくんだよな…と考えて、ちょっと冷静に選別しようと思っています。
世の中は無痛分娩と普通分娩でいろいろ意見があったりしますが、妻は病院の関係で無痛はできないので、普通分娩の予定です。会陰切開が怖すぎますが、頑張ります!