はじめること
何かを はじめることには 自信がある。
とても簡単なことだと思っていたのだけど
どうやら そうでもないのかな?と思いはじめた。
韓国には、はじめたら半分(達成している)というコトワザがあると、昔に聞いた。
ちゃんと調べてはいないけど、自分でそうだよなあと思うので、そのままの解釈にしてる。
でも、コトワザになるくらいなら、そこに躊躇する人が多いのだろう。
自分で大事にしているのは、答えまで一足飛びには無理なので、1ミリでも前に進むこと。
これをしようと思ったことを、何かに書くだけでもOK
とにかく自分の中から世界におろしてあげる
ここだけやってあると、後は勝手に脳味噌が考えてくれるように思う。
何かを はじめることは
何かが今と変わること
今のままでいたいなら、何もはじめない方が良い
今の生活になんの不満もないし、
むしろ人や運にとても恵まれた人生だと思っている
だけど何かが変わることが、そもそも好きなようだ
半年後まったく違うことをしている自分を
ワクワク楽しみにしていたい
自分の中から世界に生まれたものと
それによって変わる世界を受け入れる覚悟をすること
はじめるって そういうことなのかな
紙に書く時、投稿ボタンを押す時
そこから変わるがはじまる