![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75921130/rectangle_large_type_2_6cc67954767f819d9052b15616754434.png?width=1200)
【備忘録】2022.04.02 古川雄大 The Greatest Concert vol.1 -collection of musicals-(ゲスト:黒羽麻璃央さん)
「古川雄大 The Greatest Concert vol.1 -collection of musicals-」4/2ソワレ黒羽麻璃央さんゲスト回についての備忘録です。
▼注意
Blu-rayまで楽しみを取っておきたい方、ネタバレを見たくない人は閉じてください。
言葉はニュアンス、感想は個人の主観。流れも間違っているかも。
記憶がポンコツなので、情報間違っていたらこそっと教えてください。
▼セットリスト
日替わりだったりをメインに書いているので、セットリストなどはこちらにまとめあり。
黒羽麻璃央さん×古川さん共演歴メモ
コンサート等は除く、ミュージカル関連の共演メモ。
(ライブだけどドリライはいっか。笑)
・2013/テニミュドリライ2013(古川さんゲスト)
・2019/ロミオ&ジュリエット(マーキューシオ/ロミオ)
・2020(中止)・22/エリザベート(ルキーニ/トート)
▼同役
・2021/ロミオ&ジュリエット(古川さん2013.17.19)
ドリライ、古川さんがゲスト回は麻璃央ちゃん現役だから会ってますよね…?
教えて詳しい人!笑
第二部
麻璃央ちゃんゲスト回。
今公演一番の前列でした(2列目)、感謝。
といっても、円形劇場だからかセットの作りでまあまあ距離ある笑
誰為のダンスした後、息が上がってちょっと待ってね、となる古川さん(1日2公演目だし、そりゃね)
ペンラ呼びかけで「後ろの方も見えてますよ~ひとりで2本持ってる人もいるね」っていじる余裕が出てくる。
DancingQueen、客席に向かって「今日初めてきた人~!初めてであんなにできるの?すごい!」と褒め、2回目の人~3回目の人~!
3回目っていうか、3公演目だから全部だねって笑う古川さん。笑
マチネの♪時が来た に続き、「ひとかけらの勇気/スカピン」だったので、2日は石丸幹二さんデー。
セット凄いでしょ(どやぁ)。笑
終わったらバラしちゃうんだよね?
まだ1始まったばかりだけど(セットもったいないから)、そのまま1・2ってやる?と。マジェキャス説明は毎回することにしたっぽい。笑
ゲスト麻璃央ちゃんなので、ロミジュリが大変だった、という話。
小池先生はいいなと思ったらすぐほいほいしちゃう。
ルドルフやって、じゃあ次ロミオね、となるから(○○から○○みたいな、、、※例え忘れた。飛躍しすぎって意味だったはず)
実はね、、、言ってないから知らないと思うんだけど、出る前に初演のロミジュリのオーディション受けてたんですよ。
何(役)だと思う?ーー(ちょいため)「ティボルト」笑
これは後から小池先生に聞いた話なんだけど、実はマーキューシオで使おうとしてくれてたらしいんだよね。
(麻璃央ちゃんもマーキューシオ→ロミオへステップアップなので)「マーキューシオ、ロミオ説」あると思うんだよね!って得意顔古川さん笑
今回(2021年)2人くらい(マーキューシオ)いたよね?
まあ俺はマーキューシオやってないんだけど()
...当時の事務所がね、その時に他の舞台が決まっていたんだけど(醒めながら見る夢?)、(関係者に)顔見せに行きなさいってことで。
汗脇パッド落下事件
MC中、突然足元を見て止まる古川さん。
「・・・汗脇パッドですね」って会場爆笑!
前列やったのに落ちたの私気付かなかった😂
なんで落ちたんだろうって、絶対DancingQueenのフリでしょう笑
スルー出来ない場所に落ちたから、と拾って水を置いている奥の小テーブルへ。
右か左か分からない。もう一個も落ちるかも、ていいながら話続けましたね。
スーツだから汗脇パッド重要ですよね笑
歌の途中に落ちなくてよかったw(落ちてたかもしれないけど)
麻璃央ちゃんは、イケメンなのに礼儀正しい。普通あんなに顔が整っていたら、すかしてる。
俺だったらすかすもん。なんならすかしてた笑(ポケットに左手つっこみ)。
マチネに続き、しれっと自分のこともイケメン自覚あり古川さん。
何部かな?(上下関係厳しいよねってことだと。ペンラをバットに見立ててふった私。笑)
呼んだ方が早いか。本人に聞こう笑
ゲスト登場
頭ぺこぺこしながら小走りで階段降りてくる麻璃央ちゃん。
すかしてこない、俺だったらすかして降りてくるという話で、なぜか古川さんがゲストの登場をやることに。
「音とか貰えたりしますか?」(贅沢)
麻「それでは登場いただきましょう!本日のスペシャルゲスト、古川雄大さんです!」(さすが)(立ち位置もホスト側の下手に移動な麻璃央ちゃん)
階段上から、すかして降りてくる古川さん。めっちゃゆっくりな歩み。
「よろしくお願いします(ぼそっと早口)」
麻「いやいやめっちゃ小声!ここ(階段の中央踊場)で音楽終わってましたよ!笑」
古「みたいなね」
楽屋でみていたけど、テニミュ(ヘビレ)やばいですね!って話と、
けど、すかしてる、ちゃらいとかって思われるでしょ?ーー言われますね。
話の順番(流れ)が思い出せないけど
「何部かな?」ー野球部です!
(翌日の始球式中止触れるかなって思ってたけど、たぶん知らなそう😂)
古川さんの印象:(共演する前に)テニミュの過去映像を見ていたので、怖い先輩だと思ってた。
だから、ロミジュリで初共演の時に頭はたかれたらどうしようかと思ってた笑
「(テニミュは)どこから?」ー比嘉中です!
「え、比嘉中?同じじゃーん!(歓喜)」※めっちゃテンション上がる古川さん
テニミュどこまでやって何年ぐらいで~の話して盛り上がり、「ごめんね、比嘉中って沖縄の学校でね」(説明そこ笑)
ロミジュリ
麻璃央ちゃんとの話に戻って、ロミオどうだった?の件。
ロミオはメンタルがしんどい、色んな感情があって難しい、落ちるーどうやってましたか?という質問。
ロミオの時は落ちてたし、比較的難しい(落ちる)役いっぱいやってる、ヴォルフガングもルドルフも。
それなのにロミオ3回やってる笑
麻璃央はまじめだから、入りすぎると大変だよ、と。
(麻璃央ちゃんの)ロミジュリ「観に行きましたよ」って笑顔であえて客席に主張する古川さん笑うw
麻「ロミオをやっていても、どこかマーキューシオを生きていた時の視点というか記憶があって、雄大さんとか拓朗さんの影(?)があった。」(嬉しそう古川さん)
古川さんが聞きたかったこと、「後輩とはどう接してるの?」
まりおさん〜って来てくれる子は嬉しい。大事にしてる。
「ついてこい!派?」って聞いてたけど回答なかったような?
怒らないといけないとき、どうしてますか?
後輩が増えるとやっぱり注意したり、怒らないといけない場面が出てくるけど、できれば嫌われたくない。
対して古川さん、「俺も怒れない、嫌われたくないから。やっぱり怒ってくれる人っていうのは、愛があるよね。」
「俺はない。笑」ーきっぱり言い切る古川さん潔い笑
「まりおは考えてる(葛藤してる?)から、愛があるよ!」
古川さんが中央のモニタースピーカー足元に置いてあるお水飲みに行ったら、麻璃央ちゃんタイミング察して、奥のお水飲みに(奥のテーブルにはペットボトル2本)。
麻「雄大さんの水2本あるんですね。間違って飲みそうに(飲んじゃったかも?)」
古「飲んでいいよ」
部活中の会話かよ尊い😇😇😇
※ちなみにその台には汗脇パッドが笑
結構話して、「あれ?立ち位置こっちでしたっけ?」古川さんがすかした登場するために切り替わっちゃってたのをさりげなく修正。
ほんとできる子…!
「どっちでもいいよ~」ホスト~~~進行~~~!笑
エリザベートの話。
(2020年は)稽古は最後までいっててーー完成してたよね?
稽古終わったよ~の後、初日の前に中止お知らせあったと記憶してる。たしか帝劇のみピクチケ届いていて(神席あった😭)、博多座の当落だけまだで、そのまま返金。
(普通は?)ルドルフからトート、ルドルフからルキーニとかなのに、ルドルフすっとばしてずるいので(🤔)歌ってもらいます!
(宣言/麻璃央ちゃん苦笑?笑)
麻「最近よく(闇広)歌うんですよ。けど雄大さんとははじめて」
宝塚わかんないけど…ルドルフ→トートは芳雄さん古川さん、ルドルフ→ルキーニは私の知ってる範囲で記憶にないよ笑
ルドルフ表情しっかりつくってた麻璃央ちゃん。
「ルキーニとトートだったのがルドルフとロミオに」な言い間違え古川さん(それもいいですね、とフォロー麻璃央ちゃん)
ソロは「雄大さんといるとやっぱりマーキューシオなので」、ということでマブの女王/ロミジュリ。
戻ってきた古川さんに「あれっ?いつの間にお着替えを!」😂
古「またステアラ戻ってくるんだよね?」
麻「そうなんですよ!あれ、ここ告知して大丈夫ですか?(5月からのるろ剣@ステアラ告知)」これまでは途中参加の作品が多かったけど、今回ゼロイチなので楽しい(ゼロイチとは言ってないけど笑)
古「小池先生元気?最近会ってないんだよな~」
麻「お元気ですよ!バランスボールに乗って、、、」
古「青いやつだよね!(稽古場で)前に小池先生がいない時に、小池先生のバランスボールに乗る遊びしてた笑」
麻「やってみます(?)」(古川さんがやってみて、って言ったんだっけ?笑)
約束
ー麻璃央ちゃんからのお願い(パンケーキ連れて行ってほしい)ー
麻「そういえば、パンケーキ行けてないんですよね…」
古「行こうよ!コロナ明けたら」
麻「いまランチとかでもダメなんですかね?」すっごく行きたそうにしてくれる麻璃央ちゃん、「状況によるかな」結論になってたけど、感染予防対策して行ってくれ!笑
麻「そうだ、何かの記事で読んだんですけどーー記事で読んだ、って気持ち悪いですよね笑」
古「気持ち悪くないよ、俺も見たもん、包帯ぐるぐるのやつ」(包帯ぐるぐるジェスチャー😂るろ剣ですね)「あれ(包帯)、最後まで取らないの?」
麻「それは、、、(濁)」
ネタバレは楽屋でやって笑
るろ剣の「包帯取らないの?」の後、顔が見えないから難しいけど、その分お芝居で勝負できるのは嬉しい的なことを言ってた。頑張れー!
麻「なんの話でしたっけ?そうだ、記事で読んだんですけどーー雄大さんってクレープが一番お好きなんですよね?」
目を輝かせる古川さん笑
「クレープ一番好き」(言い方…!!!)
麻「僕も、クレープが一番好きなんですよ!」
古「(((歓喜)))」もう一気に麻璃央ちゃんとの心の距離縮まったと思う。笑
クレープのことを「生クリームを食べるのにベスト」「いかに効率よく?摂取するかということを考えると、クレープにたどり着く」と客席に説明する古川さん😂
パンケーキじゃなくて、クレープ行くことに。麻璃央ちゃんとクレープ行ったらインスタに上げることを約束✨
エリザで地方公演あるから、各地で「トートとルキーニと行く!クレープツアー」できたらいいねって(行きたい)
「古川雄大 The Greatest Concert vol.1」
— 黒羽麻璃央 (@m_kuroba) April 2, 2022
ゲスト出演させていただきました。
楽しかったー!雄大さん呼んでいただきまして本当にありがとうございました。。。
落ち着いたらクレープ連れてってもらおう🤤#古川雄大 さん#クレープ https://t.co/TUrqrzW4UH
「落ち着いたらクレープ連れてってもらおう🤤」かわいい。
テニミュの話、麻璃央ちゃんが「菊丸って聞いたとき驚いた」「だって不二とか手塚じゃないの」笑
「アクロバットやってたんだよね?」
麻「それが実は、唯一(過去の菊丸の中で)アクロバットができなくて、、、」「時効なんで大丈夫です!笑」時効😂
最近の子は高音が出るよねって話もあった(最近の子。笑)
麻璃央ちゃんは、逆に低いのを要求されることもあるので、出し方のテクニックとかを勉強中。これまでやってきてどうですか?という質問。
古「年を重ねて、出来るようになったこともあるし、出なくなった音もあるよね」と。
麻璃央ちゃんとは新旧ロミオということで、ふたりで♪僕は怖い/ロミジュリ
「麻璃央、ありがとうね」っていいながら舞台袖に手を振る古川さんかわいい。
麻璃央ちゃんバイバイした後、ルドルフ良かったから「ルキーニとルドルフ役代わりでやるかもね」
「そういうのある(宝塚?)もんね」けど「俺も違う役やれって言われるかもしれない、できない」「やめておこう」笑
ルドルフも演出若干かわってるから覚えなおしになりますもんね😂
アンコール曲前、いつも「僕の曲」っていうポジティブな話だけど今回「もちろん嫌いにもなった」って言ってて、そりゃそうだよなってなった。
最後0番まで走ってくるとき、勢い付けすぎ?で微々よろけた(足震えてた)。
やっぱり2公演はしんどいよね😭
帰って、しっかり寝て、いい夢みて(夢の中で会いましょう)はお決まり。
ソワレだし「東京は危険な場所なので」早めに帰ってねっていう😂
大きめに右手ふりふりしてさようなら~!
お稽古時
余談
麻璃央ちゃんは2021年8月27日、初日@大阪のゲスト予定だったけど、リベンジ。
部活の先輩感古川さんを引き出してくれてありがとうございました!
2020年は芳雄さんと麻璃央ちゃんのお誕生日を博多座の客席からお祝いする予定だったエリザ(チケット当落前に中止になったから、取れてたかは分からないけど笑)。
今年の秋公演、楽しみに仕事がんばります。
1度はトリプル「まり」で見たい笑
今年のキャストスケジュールによるけど、チケット取れますように~!
改めて、個人的麻璃央ちゃん初見、何気にちゃんホス(2016年名古屋栄編)でした。まさかの。笑
色々見ているけど、個人的には劇中ドラマの「この恋は幻なんかじゃないはず、だって私は生きているから、神様ありがとう」が好きです。阿佐ヶ谷姉妹も推しです笑
タイミングよく地方に来てくれることが多いので、結構舞台以外でもエンカウンターしてるんですよね(もちろん観に行ってるんだけども)。
『アヤメくんののんびり肉食日誌』の先行上映イベント「アエルムービー」の時の写真でてきたのでそっと置いておきます笑(2017年9月)
※写真撮影OK!のイベント。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75924057/picture_pc_0fc106ccc6f10b89110dafc85a5007e0.jpg?width=1200)
ちなみにロミジュリ、長髪ロミオが好きすぎます。
リアル長髪男性は嫌なんだけど笑
ビジュアルブックの最初の寝転がりは神✧˖°(一時期スマホの待ち受けにしてた)。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75924421/picture_pc_51e6409ae117f175d7a12f29c08ad5bb.jpg?width=1200)
実家に置きっぱなしで確認できないけど、パンフじゃなかったはず。笑