【Shadowverse】RGW連携ロイヤル
レート、地方大会、JCG、DSAL、大学生リーグで幅広く活躍してくれたので思い出として記事を残すことにしました
内容は各対面のマリガンと、対戦するときに意識していたことなどを振り返って書き連ねたものです
ターゲット:環境デッキの構築をだいたい把握していて、連携ロイヤルを少し使ったことがあるプレイヤー
※画像を用意するのが面倒だったため、本記事は文字のみ
使用経緯
ラティカエルフの流行により、唯一の天敵であったネクロマンサーの減少。モノ、宴楽ヴァンプ、ネメシスが増えたことで立ち位置が良くなった。モノの次にラティカに勝てるデッキ。モノが苦手な雑多環境に有利だから。
使用構築
呼び出しはvs.ラティカ・モノ・宴楽に弱く、vs.ミラー・秘術・ネメシスに強い。競技環境(BO3、BO5)では何をターゲットにみているかで採用枚数がわかれる。
マリガン+意識していたこと
共通マリガン
■基本
騎士見習い:3枚まで
ジャーニーゴブリン:1枚まで
ベルエンジェル(vs.ラティカはキープしない)
ビクトリーブレイダー
■先攻
1+2+バイヴカハ
■後攻
メタトロン
(メタトロン+モノクロのエンドゲーム)
■その他
リオード、オクトリス、カゲミツ等は例外を除き返す
vs.ラティカエルフ
■基本
騎士見習い:3枚まで
ジャーニーゴブリン:1枚まで
銃士の誓い
ビクトリーブレイダー
■先攻
1+2+バイヴカハ
■後攻
メタトロン
(後4リオード+銃士の誓い):打点効率〇+面が1部返らなくて勝ちの展開がある
意識していたこと
★ゲーム展開
銃士の誓いやビクトリーブレイダー着地までに適当にフォロワーを展開すると盤面の数が足りなかったり、崇拝者の使いまわしで勝てないゲームになったりするため、序盤からの組み立てが超大事
★腐食の絶命
序盤は腐食の絶命を打たれるor打たせることを意識してフォロワーを展開する、また腐食の絶命を打たれてからその効果で退場できない小粒フォロワーはプレイしない。腐食の絶命を打たれていない場合の2Tはタケツミ(体力2)よりルミナスナイト(体力3)を優先。連携数を稼いでビクトリーブレイダー+兵団長に繋ぎたいなど腐食の絶命を打たせたい場合の3~4Tはエリカを無理矢理プレイしたほうがいいこともある。
★銃士の誓いのチョイス
だいたいアラミス+アトス(守護)でアラミス進化orアトス進化。崇拝者がいる場合はアラミス+ポルトス(必殺)でアラミス進化。絶命欠損で序盤殴れている+後続の疾走等で削りきれそうなときはアラミス+ダルタニアン(疾走)。レアケースとしてポルトス進化(必殺)+アトス(守護)で崇拝者を処理しながら、ビクトリーブレイダーの盾を出す場合もある。アラミス進化アトス進化の体力6はエルフ視点処理が難しい。
★メタトロンと崇拝者
先4は後4のメタトロンをケアしてフォロワーを並べるか、崇拝者をケアしてフォロワーを無理に並べない択がある。メタトロンをケアしてフォロワーを並べた場合に崇拝者を出されて、銃士の誓いもビクトリーブレイダーも機能しない展開は避けることが多かった。もちろん手札の形による。
★メタトロン欠損
後4にメタトロンが欠損していてPPブーストができない+盤面が強くて多少相手の体力が削れている場合、進化権を使わずに先5のメタトロンを受けにして立ち回ることがある。相手視点は進化しないとさらに体力が削れる場合があるが、先5メタトロン進化があるため進化を切りづらい
★ビクトリーブレイダーは絶対にアクセラレートで使わない
vs.連携ロイヤル
■基本
騎士見習い:3枚まで
ジャーニーゴブリン:1枚まで
ベルエンジェル
ビクトリーブレイダー
■先攻
1+2+バイヴカハ
1+モノクロのエンドゲーム
(1+銃士の誓い):後攻メタトロンの有無で銃士の誓いの価値が変わるため、あまりキープしたくない
■後攻
メタトロン
メタトロン+モノクロのエンドゲーム
意識していたこと
★盤面作り
~4Tまでの盤面の作りかたやトレード次第でベルエンジェルやメタトロン(1/4守護)によって盤面が疑似ロック(4面ロックで銃士の誓いが機能しないなど)になる場合がある。不利トレードや必要に1コストを使わないこともある
★ビクトリーブレイダーの対応
ビクトリーブレイダーを着地させない(ポルトス(必殺)、シークレットスキル)、着地された場合でもそれを処理できる受け札(兵団長、銃士の誓い等)を残しておくこと
★兵団長本体とアクセラ兵団長
兵団長はアクセラで使わずに温存したい。手札のバランスや6PP時の連携数による。
★先5銃士 or 先6銃士
後4メタトロンされた場合に、騎士見習いと銃士の誓いがあるときは先5の銃士の誓いは温存して先6にポルトス(必殺)を置いてビクトリーブレイダーをけん制できる形を目指したい。後6モノクロの場合でもポルトスでイメラを上から処理、アトスでマグナスを処理、騎士見習いでスティールナイトを処理、2/2のスティールナイト残り、直接召喚兵団長4/4裏6/1ポルトス(必殺)の盤面になるためビクブレを楽に置けない。
vs.秘術ウィッチ
■基本
騎士見習い:3枚まで
ジャーニーゴブリン:1枚まで
ベルエンジェル
ビクトリーブレイダー
■先攻
1+2+バイヴカハ
(1+銃士の誓い)
■後攻
メタトロン
メタトロン+モノクロのエンドゲーム
タケツミ:先4ノノに対してメタトロンorベルエンジェルと伊達の大見得がくっつくのが偉いため。後攻4にタケツミ自身に進化を切って0コス大見得を温存しておくのも強い
※0コス大見得が手札にある状態で2枚目のタケツミに進化を切ると、【大見得コスト-2】の効果がランダムで0コス大見得にのっかる。要注意。
意識していたこと
★先4ノノけん制のために後3にエリカをブン投げる
★ベルエンジェルのスタッツ
ベルエンジェル進化のスタッツは3/5(レヴィ・強欲進化後に銃士で回復、大見得の打ち先等)が強い場合もあれば4/6が強い場合もあるし、5/7が強い場合もある。バリアを残せる場合はバリアを残す。
★進化権を吐かせる
★ビクブレとライリー
最速ビクブレに飛びつかず、他の択でライリーを引きずり出してビクブレを着地させることもある
★アシッドゴーレム進化で相打ちできるフォロワーを置くべきか考える。相打ちされると銃士で回復できない
★先5銃士は怒られることが多いから、だいたい他の択を優先して考える
★ジャーニーゴブリンは1T以外にプレイしない。6T以降まで温存する
★シークレットスキルはだいたい置かないほうが褒められる
vs.ドラゴン
■マリガンはだいたい共通と同じ
意識していたこと
★ガルミーユ、エチカをケアして盤面を作って殴りあえばだいたい勝てる
vs.フラグラネクロ
■基本
騎士見習い:3枚まで
ジャーニーゴブリン:1枚まで
ベルエンジェル
ビクトリーブレイダー
■先攻
1+ルミナスナイト(+バイヴカハ):ルナ・犬・ジャーニーを処理してテンポを取りながら、統率・クランプス・沙汰を気持ちよく使わせないことができる。後1ルナの場合は1コスでルナを破壊するかリーダーに攻撃するかは分岐
■後攻
メタトロン
(メタトロン+モノクロのエンドゲーム)
意識していたこと
★ルナを無視して顔を殴っているほうが褒められることが多い。ルナを殴ると怒られることが多い
★盤面ロックを怖がらずにフォロワーは置く、進化権を切って殴る
★レイダーは割り切って攻める選択をする
★伊達の大見得を打たせてくれるように祈る
vs.宴楽ヴァンプ
■基本
騎士見習い、ジャーニーゴブリン1枚まで(騎士見習いを優先してキープ)
銃士の誓い
1+エリカ
1+タケツミ
■先攻
■後攻
(エリカ)
意識していたこと
★1T1コスは気合で置く(後1ジャーニーは手札と相談して置くか考える)
★2Tから手札と相談してフォロワーを置くかパスするか考える。先攻は置くことが多いけど、後攻はパスすることが多い
★勝ち確、または次のターンまでに勝たないと負け得る状況にならない限り相手の体力を削らないほうがよい。下手に殴ると復讐+ヴァンピィ、蠍自動進化などでひどい目にあう
★守護(メタトロン、イメラ、ベルエンジェル、(素だし兵団長))の体力を6以上にする
vs.モノヴァンプ
■基本
騎士見習い:3枚まで
ジャーニーゴブリン:1枚まで
ベルエンジェル
ビクトリーブレイダー
1+銃士の誓い
※エリカが有効な対面だけどキープしない
■先攻
1+2+バイヴカハ
(1+リオード):先4にリオードを設置すると、後4ヴァンピィ+必殺眷属に対して強かったりするがキープは推奨しない
■後攻
メタトロン
意識していたこと
★基本殴りまくる
★贈り物の枚数の確認。0枚でも体力11にするのは危険。1枚以上あるときはもちろん復讐ケア。エリカがある場合は復讐ケアなどせずに殴る。また盤面4面埋めてしまうと、贈り物+フォレストバット進化下あてで盤面ロックになることがある
★6PP前にシークレットスキルおいてアビスケア
★7PP前にシークレットスキル置いておくとだいたいリーサルない
★ベルエンジェルはアビスに使うか、盤面作りに使うかの検討
vs.ネメシス全般
■基本
騎士見習い:3枚まで
ジャーニーゴブリン:1枚まで
ベルエンジェル
ビクトリーブレイダー
タケツミ:序盤カシムでゲームを破壊されないように必ずキープ
■先攻
1+2+バイヴカハ
■後攻
メタトロン
(メタトロン+モノクロのエンドゲーム)
意識していたこと
vs.人形タイプ
★基本ビクブレ兵団長を目指す
★ビクトリーブレイダーは本体で使う。アクセラレートで使わない
★兵団長を素引きしたとき、ビクブレ横に兵団長が直接召喚されるように連携数を調整したり盤面を5面埋めたりして調整する
★イメラを使った盤面ロック
後半モノクロのエンドゲームで盤面を作ろうとすると、イメラに人形を当てられて面ロックになるから注意。ビクブレを出せず、黒の章や二刀の打点で負ける
★オーキスを構えられているとき最速ビクブレに飛びつかずに他の択を検討。オーキス自動進化必殺付与人形で兵団長ビクブレが突破可能
★オーキスに人形を融合しないとオーキスが着地できない場合盤面を3面ロックすることもある
vs.純共鳴
★伊達の大見得でカシムでの横展開への回答をシャットアウトして、エリカ・ルミナスナイト・銃士の誓いなどで削りきるマッチ
★他の対面よりも15~20点を一気に削りきることが求められることが多いため、打点計算を前のターンにしておくことが重要
★バハムートが着地されても手札に銃士の誓いやエリカ、ルミナスナイトがあれば十分に勝ちうる
採用カードについて
カゲミツ:破壊してラストワードを起動させるタイミングを考えるのが難しく、プレイ難易度を跳ね上がるカード。スペルウィッチにだけ強かった
オクトリス:ネクロ、秘術、ラティカ、ミラー(イメラ、カゲミツ)で使える。アディショナル前は強かった
リオード:全対面たまに強いくらいのカード。必須ではない
戴冠の儀:ラティカ対策。採用すると他マッチで強いカードが減るから個人的には嫌い
ブレイブヴァンガード:ミラーのみ。実際よくわからない
さいごに
文字だけの記事で読みづらかったかと思いますが、読んで頂きありがとうございました。
また気が向いたら次回もう少しまともなものを上げたいです。
よかったらRTをよろしくお願いします。