![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156619152/rectangle_large_type_2_ea8bacd5f5d6ad0e85032d6414d100f3.jpg?width=1200)
悲しみと前向きの反復横跳び
全滅した。佐藤勝利のすべて。
実に、1年5ヶ月ぶりの全滅。
全滅は初めてじゃないけど、毎回もういいよってくらい精神が削られる。
今回は、当落を見た瞬間、絶望で真っ白になって、1時間半動けなくなった。
キャパ小さかったもんな、って思ってなんとか耐えてたけど、身近に当選した人を見かけて、「いいなー」って無意識に声が出てしまい、それと同時に堰を切ったように涙が溢れてきた。
私はここぞという現場の時、どうしていいかわからないから、とりあえず気持ちを落ち着かせるために熱田神宮にお参りに行く。
熱田神宮は、決して近所ではない。まぁまぁな距離のところにあるし、時間もかかる。でも、出来るだけ通い詰める。
そうしてないと気持ちが落ち着かないし、他にできることがないからだけど、ダメだった時、余計悲しくなる理由になることもわかってる。でも行く。
今回も6回行った。休みの日にも何回も行ったし、仕事帰りにも行った。
でもダメだった。
誰が悪いわけでもないし、私に何が足りなかったわけでもない。
でも、全滅した時にいつも思うことがある。
あの人が当選したのに、私がダメだったのは、私に何が足りなかったんだろう。
そんな答えあるはずない。
それでも、前日までは平等に当選を祈っている立場で、おんなじ気持ちだったのに、当落日に運命が分かれて、あっち(当選)側とこっち(落選)側の間に、大きな川が流れる。
あーいいな、って気持ちも、何でダメだったんだろう、って気持ちも、でもまだ最後じゃないもんね、って気持ちも、全部が嫌なほど涙になって出てくる。
想いの強さで
想いの強さで当選が決まればいいのになって思う。
そしたら私は絶対に当選するのに。
って思ってたら、そんな曲があった。
「全落ってそんなのあるのかよ 謎の自信があったのにな」
「想いの強さで座席が決まったらいいのに そしたらあたしきっと最前よ 最前どころかステージ上がれるわ」
共感すぎてしんどい。私もステージ上がれる。
この世の終わりと反復横跳び
私は、悲しいことがあった時、思いっきり悲しんで、心から号泣してこの世の終わりみたいになるターンと
まぁでも、結局なんとかなるかもしれないしな、って前向きに吹っ切れるターン
信じられないくらいの回数、この2つの感情を反復横跳びする。
自分の感情に振り回されすぎて、本当にずっとしんどいけど、繰り返すうち気づいたら、だんだんこの世の終わりターンが少なくなってきて、ちょっとずつ前向きになれる。
私はこのやり方しかわからないから、毎回毎回これをやる。しんどいけど、このやり方しかわからないから仕方ない。
この世の終わりターンは、当たらなかった悲しみ、勝利くんに会えないかもしれない悲しみ、当選者に選ばれなかった悲しみ、当選者を見て羨ましく思う悲しみ、前向きになれない自分への悲しみ、いろんな種類の悲しみがやってくる。
もう何もかも嫌になって、羨ましく思ってしまう自分も、おめでとうって素直に言えない自分も、当たった人は(そんなわけないのに)私のこと嘲笑ってるんだろうなって思う自分も、完全に前向きになれない自分も、こんなにのめり込んでる自分も、どんな自分のことも嫌いになる。当たった人の投稿も見れなくてミュートしてる、そんな自分も嫌すぎる。何もかもが嫌で、まじでこの世の終わり。
今回もそうだけれど、自分が全滅した時は、妙に当たった人が多く見える。
どうして、何が違ったのかな、いいな、をまた繰り返す。
唯一の自信
でも、こんな私も、自分で1つだけ自信持てるところがあって。
それは、誰かのせいにしないこと。
唯一の自分の長所かもしれないと思う。
悲しいことがあっても、どこかに攻撃の矛先を向けることは絶対しない。それは逃げだし、意味がないから。
これは、ケンティー脱退の時にも強く思ったこと。
悲しみと、攻撃や怒りを取り違えてはいけない。
だから、当たった人の中には、ものすごい数の多名義の人もいるだろうし、重複当選の人も転売する人もいるけど、そこに攻撃の気持ちを向けることはしない。
あくまでも、これは私個人の問題。
悲しいは悲しい。怒りではないので、悲しみの気持ちとまっすぐ向き合う。この世の終わりとも向き合う。
今回も、もっとキャパが大きかったらとか、回数が多かったらとか、それはあんまり考えなかった。
だってどれだけキャパが小さくても、当たった人がいる一方で、私が当たらなかったのは事実だもんね。
勝利くんが言ってたけど
「会場の大きさは、笑いに適してるサイズがあります。」←めっちゃわかる
「ただ公演期間3日間が短いんだよね笑」←ちょっとわかる
だけど
「そこに私がいないこと」←これだけはわからない、わかりたくない
女神ようなフォロワー様方
全滅するのは初めてじゃないけど、今までとは明らかに違うことがある。
それは、温かいフォロワーさんがたくさんいるということ。
お会いしたことがある方も、そうでない方も、みなさんこんな私のことを心配して、寄り添って、前向きな言葉をかけてくれる。こんなに嬉しいことはない。
言葉はなくても、悲しみの投稿にいいねを下さるだけで、救われる命がここにある。
どうしたらそんな女神みたいになれるのか。
落選して泣いて、フォロワーさんから温かい言葉をたくさん頂いて、嬉しくてあったかくて泣いて、やっぱり行くぞ!頑張るぞ!って泣いて、最終的に何で泣いてるのかわからなくなった。
でも、全部が悲しい涙ってわけじゃなくなった。
本当に感謝しています。
今日の反復横跳び
今日は朝からずっと悲しいムードで、気を抜くと泣きそうな状態で1日を過ごした。
結局、帰りに最寄駅に電車が着いた時、我慢が抑えきれなくなって泣いた。
家に帰って、嗚咽しながらひとしきり泣いて、今こうして気持ちを整理して、やっと少し落ち着くムードになったけど、これは一時的なもの。
また、この世の終わりが来る。
それでも、少しずつ前を向きます。
こんなに勝利くんのこと好きな私、行かないなんて絶対ないもんね!!!!!
純粋なオタクが救われないなんて、そんなのおかしいもんね!!!!!
フォロワーのみんなが『私が行ってる未来が見える』、『Rinakoが行かなくて誰が行くの』って言ってくれたこと、めちゃくちゃめちゃくちゃ嬉しかったから!!!!!
絶対行きます!
行って、めちゃくちゃ愛の込もったレポを書きます!!!(需要は不明だけど)
前向きになれるように頑張ります。
果たして、こんなオタクの長すぎる独り言を、ここまで読んでくださってる方がいらっしゃるかわからないけど、
これからも反復横跳びしながら、私なりに頑張って前を向きます。
だから、これからもよろしくお願いします。