賀茂神社、緑野池、当古渡船
小野田盛長の小野田庄(賀茂神社の荘園)=東三河西郷氏領(西郷七ヶ村=萩平、中山、西川、小野田、成沢、入文、馬越)──その西端が西川で、その西が賀茂神社がある賀茂になります。
■『参河国名所図絵』「八名郡緑野池」
・加茂村:豊橋市賀茂町
・日照山:現・照山(豊橋市賀茂町照山)。標高124m。
『賀茂本記』では「大照山」。(北の山が「小照山」。)
・ミドリ塚:鳥見塚(豊橋市石巻小野田町上/下鳥見塚)の誤り?
・入文(いぶみ)村:愛知県豊橋市石巻小野田町
・権現山:豊橋市石巻本町別所北入田。標高70m。
「権現山古墳群」(2基の前方後円墳=この地方の首長の墓)
「緑野神社」は、大友皇子陵の上に建てられたという。
《全国大友皇子(弘文天皇)陵10選》
・弘文天皇長等山前陵(亀岡古墳):滋賀県大津市御陵町
・皇子山古墳:滋賀県大津市皇子山
・茶臼山古墳:滋賀県大津市秋葉台
・鳴塚古墳:三重県伊賀市鳳凰寺
・自害峯の三本杉:岐阜県不破郡関ケ原町藤下
・小針1号墳:愛知県岡崎市小針町
・大友皇子御陵(大友神社):愛知県岡崎市東大友町
・緑野神社:愛知県豊川市三上町権現下
・大友皇子石塔(医王山石雲寺):神奈川県伊勢原市日向
・白山神社古墳(白山神社):千葉県君津市俵田
敗戦した徳川家康が逃げ込んだので「権現山」という。
三笠宮殿下御臺臨記念碑(昭和16年11月23日の砲台視察記念)
・緑野池:六盃付近にあり、和泉式部が次の和歌を詠んだという。
春深くなり行くままに緑野の 池の玉藻も色ことに見ゆ
・ロツパイ:豊川市三上町西六盃。秋田県横手市にもある地名。
・水運:左から筏下り、渡船、曳船。
・三渡野村:三渡野村+堹ノ上村=豊川市三上町
・三渡野(みとの)は緑野(みどりの)が詰まった?
上野国緑野郡は「みどの」と読む。
・堹(まま)=堤(つつみ)
ここから先は
¥ 500
記事は日本史関連記事や闘病日記。掲示板は写真中心のメンバーシップを設置しています。家族になって支えて欲しいな。