マガジンのカバー画像

レコの闘病日記

390
車椅子に乗ったレコの奮戦記です。
運営しているクリエイター

#日記

Reco's Diary 2024/11/17 残念の連鎖

私の投稿パターン(毎日記事2本+写真1枚) 【無料記事】昼に「Reco's Diary」と題してアップ…

Reco's Diary 2024/11/16 今宵の月

私の投稿パターン(毎日記事2本+写真1枚) 【無料記事】昼に「Reco's Diary」と題してアップ…

眼科検診に行ってきました!

タクシーに乗って1か月ぶりに病院へ。 往復タクシーって、裕福に思われがちですが、 車を持…

退院して1ヶ月

退院して1ヶ月 困っていることは、 ・生活費 ・ゴミ出し ・髪の毛 ・映画館に行けない。ミス…

『検査したら即入院』🤣目次

2023年8~9月『検査したら即入院』 ・令和5年8月03日(入院第01日目)「最初の一葉」 ・令和5…

令和5年9月15日(入院第44日目)「最後の一葉」

最後の朝食を食べて思った。 ──携帯って、ティッシュペーパーで包めば箸置きになるじゃん、…

令和5年9月14日(入院第43日目)「お金の心配」

明日、退院することになった。 普通の人は喜ぶであろうが、私は素直に喜べない。 ── 44日分の入院費っていくらだろう? 多分、払えない。 ── 払えたとして、明日の食費は? 父の残した借金の返済は? 毎月の食費は3万、光熱費等は2万。両方で5万で年60万円。 父の残した借金の返済額は、年140万円。 私が今後も生き続けるには、年200万円稼がないといけない。 1本100円の記事を2万本売らないといけない。 1本500円の記事を4000本売らなければならない。 年に1万

令和5年9月13日(入院第42日目)「今年を漢字1文字で表すと」

気が早いが、今年を漢字1文字で表すと、 運 ですね。 運悪く入院し、 運動(スポーツ)を見…

令和5年9月12日(入院第41日目)「譫妄スタンド」

 譫妄(せんもう)とは、長く入院している患者に見られる混乱状態。 ・第一段階 ・今日が何…

令和5年9月11日(入院第40日目)「退院に向けて」

 「謎の美女」に呼び出され、別室へ。  なんと、親友も呼び出されていた。  「謎の美女」…

令和5年9月07日(入院第36日目)「初めての〇〇」

初めて・・・

1,000

令和5年9月06日(入院第35日目)「京都アニメーション放火殺人事件」

 36人が死亡した2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などに問われた被告の…

令和5年9月04日(入院第33日目)「同室の患者さんたち②」

前の病室の患者さんは、ユニークな方々であった。 今回は、憤怒姫と鶯嬢について。

1,000

令和5年9月3日(入院第32日目)「同室の患者さんたち①」

今の病室は静かである。 話声の大きさも普通で、聞き取れない。 個人情報は、名前すら知らない。 また、次々と退院していって、私しかいない個室状態の日もあった。 それに引き換え、前の部屋は賑やかであった。 たとえば、注射する場合、名前と生年月日を確認する義務があるらしい。 耳が遠いようで、看護師さんが大きな声で、 「お名前と生年月日を教えてください」 と言うと、同じボリュームで答えるものだから、部屋中の人が名前と生年月日を知っている。  前にも書いたが、面会は面会室で行うが