見出し画像

212-③.フリースタイルnote?

ごきげんよう。
これは、
(中略)筆者が、
「せめて何か、挑戦して完遂してみたい、それがたとえ意味がなくても」
という思いのもと、6月も残り45分を切ってから発作的に始めた
「日付変わるまでに何記事上げれるかなチャレンジ」
の3記事目です。

前回(つっても10分前くらいのことですが)、何を書こうかなと考えている最中、
「あ、これラップで言ったらフリースタイルじゃない?」
と気づき、
フリースタイルダンジョンが入口でHIPHOPが好きになった筆者としては一瞬テンションが上がったのですが、
よく考えてみると別に僕はフリースタイルラップができるわけでもないし、できたところで「だからなんやねん」という話でもあるし、

そもそも、「何か書きたいこと」があるからこういうnoteとかに文章を書くわけで、手段と目的が逆転しとるやないかい!
とか3投稿目にして気づいてしまったり(むしろ今更気づいたのか)と、早くもこのチャレンジ、中折れの気配を見せてきましたがもうちょい頑張ってみます。


ちなみにおそるべきことに、
「フリースタイル」と「ノート」の組み合わせは実は既に存在していて、
「フリースタイルノートブック」という競技(?)があります。

まあこっちは筆記具の方の「ノート」ですが。

ググってもすぐ出てくるとは思いますが、気になる人は以下リンク先など見てみてください。
個人的には結構興味深いです。


いいなと思ったら応援しよう!