夫にオタクがバレて、泣きながら推しについて語った話。
私のTwitter見てる人は知ってると思うんですけれども。
まあ、こう、私には秋葉原的趣味がございまして。
こんなサイトの中で作品名を出すと原作様のご迷惑になると思うので詳しくはTwitterをさかのぼってほしいんですけれども。
とにかく自我の芽生えといい勝負な段階から秋葉原的趣味がございまして。
そんな私ですが、夫がいるんですね。
私にはもったいないくらいの素敵な人間でね。
結婚する前から、私は漫画やアニメが好きだということは伝えてたんだけれども、それに対する答えが、
「あっ私もシティーハ〇ターとか銀〇鉄道とか好きですよ!」
だったんですよ。
そうだよね。アニメ好きって言ったらそういう感じよね。そうだよね。うんそうなんだけどそういうんじゃなくて!
いやそうなんだけど!そうだよね!うんわかるわでも違うんだよ!
っつー感じでね、これは分かり合うのは難しいぞと。
じゃあもう漫画好きってことでいいわと。
幸いにもね、私たちは週末婚なもんで、一緒に住んでないし、夫が私の家に来ることはないんですね。(会社の女子寮に入ってるので)
だから自分の部屋は自分の好きなようにできて。
基本的に私は夢女なので、そのキャラと住んでるような部屋にしたくて。
でも夫とビデオ通話することもあるんで、全部オタク仕様にするわけにもいかなくてですね。
四方の壁のうち、一面だけ普通の写真とか思い出を貼る壁にして。
ビデオ通話するときには常にその壁をバックにすることにしたんですね。
それ以外の三面のうち二面は夢女的、もう一面は腐的な感じにしてね。(夢も腐もなんでもいける雑食のオタクです)
たまに夫に、「部屋の様子を見たいです」とか言われても、
「あ~パソコンなんで動かせないんですよ~(笑)全体的に今見えてるとこみたいな雰囲気です(笑)」
とか言ってしのいでた。全然そんな雰囲気じゃない。
そんでこの間かな。
特定の電話番号にモーニングコールすると、キャラの声が聞けるっていうイベントがありまして。
例にもれず私も電話しまくってたんですね。
ものすんごい人気でね、500回くらいかな。毎日かけてました。
全然つながんねぇ。
でも私が〇〇さんを起こしたい!!!!!!(夢女)
そんな熱意でね。毎日数百回かけてたんですね。
そんだけかけると履歴が全部その番号になっちゃうんですよ。
で、マジでそのキャラに電話かけてると信じ込んでる夢女なので、
その番号をキャラ名で登録してたんですね。
男性キャラ。
そんでね、この間夫と一緒に居るとき、夫がスマホどっかにやっちゃったってんで、鳴らすために私のスマホ貸してほしいって言われたの。
いいですよ~っつってロック外した状態で私のスマホを渡したのよ。
渡してから気づいた。全然よくない。マジでよくない。
履歴から探したんだろうね。そりゃそうだよね。毎日電話してるもんね。
でもそこにうつった履歴はみんな男性キャラ名で。
「○○って、誰ですか…?」
あの時の夫の困惑した顔、多分一生忘れない。
でね、私焦ってね。もー浮気疑われてんじゃないかって。
何なら私、ストーカーしてんじゃねえかって思われてんじゃないかって。
そんで焦りすぎてね。いろんな過程をすっとばして出た言葉がね。
「三次元で一番好きなのは夫だから!!!!!」
だったんですね。
それで伝わるわけがなくてね。そっから2時間取り調べ。
「○○さんは二次元で一番好きな人で」「○○さんと私は付き合ってて」「夫より付き合ってる期間が長い」「○○さん(男)と××さん(男)が付き合ってて私はそこの壁になってる世界観もある」
みたいなね。もう恥ですよ。
夫は確実に夢サだったら必読のとこではじかれなきゃならない人だし、そういう人にこういった話をするのはマナー違反だってわかってる。
でもね、正直に言ってくださいって言われちゃったから!
泣く泣く話しましたよ。私の妄想を。(原作様とは一切関係がないことも)
話してて情けなくなっちゃってね。マジで号泣しながら、
「○○さんは悪くないの!悪いのはみんな私!」
みたいなことをわめいてね。冷静に考えるとマジでヤバイこと言ってんな。夫の前で言うことじゃないねこれ。
夫は時々質問して、考え込んで、整理する時間をとりながら、一生懸命理解しようとしてくれた。
部屋の壁の写真も見せて、今まで嘘をついていてごめんなさいって謝った。
夫は、あなたのすべてを理解することはできないが、あなたの好きな人の一部を知ることができて嬉しい。
私もその漫画を読んでみたい。
なんて言ってくれてね。わたしゃ、なんつーいい夫を持ったのかと。
最終的に土下座して、その日は終わったんですけど。
この日を境に夫がその漫画についてちょくちょく話題を出してくれるようになって、嬉しいなあなんて思ってて。
何となくわかってくれたのかななんてね、思っちゃってましたよね。
で、昨日夫が意気揚々とやってきて、バッグからじゃじゃ~んってとりだしたのが、キャラコラボカレーだったんですけど。
いやうんありがとうなんだけど!そうなんだけど!違うんだな!でもありがとう!