忽那の雫第263話 しまなみ海道の大島の今後の可能性(投げ釣り・メバル釣り)
長くやってきたワタシのコレからの釣りで、まだやり足りないからもっと探ってみたい釣り場があちこちにある。
ホント釣りは極めきれないほど深く、足を伸ばせば伸ばすほどに収拾がつかなくなる。^o^
今このnoteに書いているのは、瀬戸内の忽那諸島としまなみ海道、それから松山から大洲市長浜あたりまでの沿岸。^ - ^
それ以外で釣りをしてこなかったわけではないが、かなり絞った海域の釣り場をできるだけ詳細に書きたいので、それらの範囲で釣魚活動をする初心者からベテランの方まで、少しでも参考になる記事を残したいから範囲をせまくしている。^ - ^
まだまだやり尽くしたとは言えないワタシの釣りで、引っかかってることを少しでも書いて残しておきたい。^ - ^
死んでしまうわけではないが、一生かけてもまったく足りない釣りの時間。
あと何回生まれ変わってもやりたい。←魚にでも生まれ変われば?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
今回は、しまなみ海道にある大島の釣り場のお話。
タイトルの画像は、この島の西側にある津島と大突間島で、その対岸にあるチョット出っぱったあたり。
ドライブに来て、ここにある岩場を見ていて、メバルくらいは居るんじゃないのかと思った。
すぐにやらないと気の済まないセッカチなワタシは、カブラを取り出して引いてみた。
そしたらすぐに釣れたのだが、二匹付いていたから津島をバックに写真を撮って逃しました。
のちに大島へよく釣りに行く友人に話すと、あそこでメバルが食う??
て言う^ - ^
さっそく写真を見せると、あーホントだ。
食うんだねっと意外そう。
潮の動きやあの辺のこれまでの釣りの実績など、いろんなことを話しました。
その時に、夏場のキス・ベラ釣りの話になり、ここでベラを釣ったことがあるかと聞かれました。
ワタシの記憶では一度ここで投げたことがあり、その時に、たしかベラを釣った記憶があるのでそう言うと、え?
と、意外な反応。^ - ^
何?
食わんの? ベラがと問い直すと、あそこの周辺で良く釣れるのだが、そこではなぜか?いくらやっても食わないのだと言う。
不思議なもので、釣りをしてるとよくある会話だ。^ - ^
ワタシはたぶんどっかに、画像があるはずっとスマホを探してみたら、一枚ありました。
後ろに津島と大突間島が写ってるので、間違いなくここだ。
ワタシが老けているので、そんな昔ではない。
確か、その時釣れたのは一匹だけではないが、画像がないだけ。←アンタそんなに老けてるのか?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
友人は、えーっと驚くほどの反応でした。)^o^(
その人もワタシと同じような釣りをするが、その人は大島が好きでワタシよりもたくさんの釣りをここでしているのだが、ベラを一匹たりとも釣ったことが無いのだそう。
ホント、釣りをしてるとよくある話しなのだ。^ - ^
潮が合わなかったのか?
エサがちがったのか?
ただタイミングの問題なのか?
不思議だが、コレも釣りの面白いとこなのである。^ - ^
コレからも、機会があるたびにこの場所で竿を出そうと思っているが、参考までにわかることを書いておく。
場所はこの辺で、潮の流れはさほどではないから、大きめの潮でも遠投できる。
ふつうに投げ釣りしてて、夏場のベラはまったく問題なしに食っていた。
エサは青虫だ。
メバルも、カブラを引っ張って釣ったが、まだ暗くなる手前のタイミングだ。
青い矢印がメバルが当たる場所で、黄色いのが投げ釣りした方向。^ - ^
投げ釣りではベラの他は、チャリコとトラハゼが何匹か食ったと記憶している。
50年も釣りをしてると、かなりな広範囲でやるが、活動範囲が広いほど一つ一つの釣り場の情報が薄くなります。
なので、ワタシはわざと狭い範囲の情報を書いているんですが、こんな記事でも参考になる人がいるなら最高です。
ちなみにここ流れは緩く、どんな釣り方でも障害になりませんから、一度ためしてみては?^ - ^
あと、エギング時期にはモイカも小さいですが、たくさん釣れますよ。(o^^o)