見出し画像

忽那の雫第547話 いと面白き釣り師の性格

今日は千差万別で百花繚乱の釣り師の性格についてお話ししてみる。^ - ^

コレはワタシの50年に及ぶ釣り人生で見て来た、日常の話し( ̄∇ ̄)

隠しても出てしまう、わかる人にはバレている、そんな十人十色な釣り師の性格だ!

よく性格が反映しているのが、釣った魚のサイズについてだ。^o^

まずワタシから言っとこう←逃げとこうじゃないのか?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

例えば釣りに行った帰りに釣り番組の人に捕まり、クーラーを開けられてしまう場合がある。

こんな場合はもう隠しようがない。
ヘタをすれば雑誌に載せられるかテレビでだされてしまうから。(°▽°)

だが、何事もなくふつうに家に帰った場合の釣り人は、家の者に言う事が実に百花繚乱なのである。

証拠のいらない場合の釣り人はかなりオーバーな人が多い。
今日一番デカいの釣ったのが自分でさーとか、凄いドラマがあったなどと話を創造する。

聞いてる奥さんや子供らは、へーアナタ凄いわ、父ちゃんかっこい〜などと、持てる全てを出して賞賛してくれるから、釣り人にとってこれほど気持ちの良い瞬間はないのである。( ̄∇ ̄)

一方で、控えめな性格の人は黙ってクーラーをドスンと置くだけ。

それを黙って開けて見る家族の驚く様子を、密かに楽しんでいるのだ。( ・∇・)←意外に多い?


釣り人の性格の違いは魚のサイズを申告する時に顕著だ。^ - ^
例えば魚の写真をとるクセのある人の場合←アンタもね^o^

こんな写真を見せる人がよく居るが、メバルみたいな基本小さな魚のサイズを見せるのにコレではいけない^ - ^

頭側はどうなってんの?
と、鋭い人からツッコミが入るヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

だからワタシも出来るだけこう撮るようにしている。

コレなら鋭い人でも、あー1ミリだけごまかしたね^o^とかで済む。(°▽°)

釣り人の中にはクーラーを見せたがらない人もいる。
そういう人の中には、オーバーに言う人もいるから、ワタシはグイグイ言ってクーラーを開ける←嫌なヤツ(°▽°)

例えば、釣れた?と聞くとぼちぼちねと言う人と、入れ食いでしたと言うくらい人によって違う。

聞いた方も相手を見ているから、控えめな人がぼちぼちねなどと言うと、一目見たくなる。
そしてなんだかんだと言いながらクーラーを開けたら、まあまあ入ってたりするのだ。^o^

じゃー入れ食いでしたと言う人のクーラーを開けたらどうなるのか?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

コレはだいたいわかります。(o^^o)
その人がふだんどんな釣果を上げる人か、オーバーに言うのか控えめなのか、一瞬にしてクーラーの中身を見ずになんとなくわかるものなのである。


鯛のような基本大きめの魚になると、オーバーな人と控えめな人の差は大きい( ̄∇ ̄)

控えめな人が今日60センチの鯛釣ったよと言うところ、オーバーな人は70近いの釣ったと言う。

アナタはどっち派?^o^
鯛くらいの魚になると、手の突き出し方でサイズ感はぜんぜん変わってしまう。

たくさん魚を釣ってきた人、見て来た人ほどサイズを一瞬で見抜く能力がある。

こういう人はなかなか騙せないのだ。←アンタは騙そうとしてるのか?( ・∇・)

ソレから小さい魚の場合、慣れた人は一瞬で手計りしてしまう。^ - ^

ワタシもそうなのだが、魚屋さんに並んでる魚にもヒョイと手をあてがって、サイズを計るクセがある。←手癖の悪いヤツヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

だいたい、まわりに対比する物がない写真ではサイズ感は出ない。

あえてサイズを言わなくても、こういう撮り方をしたら誰もが納得するのだが、魚だけとか、クーラーに入れたままだとかは、後で見返す写真としては魅力に欠ける。^ - ^

だからワタシは誰かに魚を持たせてカシャッとやることが多いのだ。^o^

奥さんと行く場合は、よく釣る奥さんの写真を撮っとけば、後でどのようにでも使える。

自分が釣った魚の写真も誰かに持ってもらうと、後から見てサイズ感が残りやすい。^ - ^

よくあるのは、小さな魚でメバルやキスなどのサイズをちょっとオーバーに言う人と、控えめに言ったあと見せて驚かせる人。

カレイなどは人が持つとわかりやすいが、1センチや2センチの範囲でわかりにくい。 

コレを45センチだと言っても、46センチだと言ってもわからないのである。^ - ^

だからほんのちょっとだけは誤魔化せる^o^
そんなところも釣りの面白さなのである。(^◇^)

ホント面白い釣り人の性格は、この程度の記事に書き切れるものじゃない。

千差万別な釣り人のいと面白き世界なのである(^◇^)

いいなと思ったら応援しよう!

探偵釣り師しゅうちゃん
めちゃ励みになります、コレからも頑張れそうです^ - ^