![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104827540/rectangle_large_type_2_7f210b142eacbd8e8c61e6f1bf74c662.jpeg?width=1200)
忽那の雫第293話 40年変わらなかったワタシの胴付き三本針仕掛けとそれを試す最強釣り場!(中島)
これまでにも書いてきたことはあるが、ずーっと変わらないワタシの30円仕掛けと呼ぶメバルの胴付き仕掛けの作り方と、それを試せる中島の一級メバル釣り場を合わせて紹介します。^ - ^
それから、30円で仕掛けを一個作るのは今でも可能なのか?
これも検証してみました。^o^
40年も前からほとんど変わらない仕掛け。
それでも進化し続けたと本人←(ワタシ)は言ってるが何がどう進化したのか?
そんなとこも話して行きます(^O^)
メバル釣りの市販の仕掛けもたくさん売られてはいますが、あれで満足のいかなかったワタシは、安くて良く釣れる仕掛けを自作しようと作ったのが、もう40年前。
今回は胴付き仕掛けなのだが、気に入らなかったのはハリのピッチとハリ自身。^o^
さらにはほどけそうな結び方とライン←全部じゃねーか!( ̄▽ ̄)
なにせこだわる時期だったんでしょうね、すべてを思い通りにしたかった。
そして思い通りに釣りたかった←ソレはメバル側の都合もあるだろ!(°▽°)
ではまず、今でも30円で一個の仕掛けを作れるのか?
検証してみました。
結果は?
ここから先は
1,497字
/
14画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
めちゃ励みになります、コレからも頑張れそうです^ - ^