![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99843387/rectangle_large_type_2_1db370b4e932d5b0fa08805ef01ca7cf.png?width=1200)
忽那のの雫第267話 ◯◯が釣りたいシリーズ! 中島(カワハギ)
興居島のカワハギ釣り場からだいぶ空いてしまったが、まあまあ写真が拾えたので中島のカワハギ釣り場を紹介する。^ - ^
中島ではほぼ年中釣れるカワハギ^ - ^
30センチを超えるサイズもチラホラだがある。
画像が見つからなかったが、デカいのが出る場所は紹介する。
春先からの投げ釣りに始まり、年末近くのカレイシーズン突入後も食うカワハギは、食通たちの間でも大人気!(^_−)−☆
とにかく美味いと評判の愛媛中予地方のカワハギだが、中島にはよく釣れる場所がだいぶある。
中でも特に良型が混じる確率の多い釣り場をいくつか紹介する。
本格的な投げ釣りではもちろん、竿を一本しかもルアーロッドくらいのライトなもので、島中を釣り歩くのもアリ(o^^o)
気軽に楽しめる中島のカワハギ釣りを是非一度やってみてください。^ - ^
ここから先は
1,281字
/
13画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
めちゃ励みになります、コレからも頑張れそうです^ - ^