![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141547591/rectangle_large_type_2_f86ab2c596f1f0b9cc71a068e883a77e.png?width=1200)
#40 明るく楽しく!
5月も下旬に差し掛かってきました。
連日の寒暖差や多雨で、通年の爽やかな気候の5月にくらべ、心が落ち込みやすかったり、頭や喉の痛みなど体調を崩しやすいかもしれません。
お風呂にしっかり入って、いろんな汚れを綺麗に洗い流しましょう。
明るく楽しく!という気分がポイントのようです。
最後の!というテンションが割と大事です。
カラーは黄色です。
何か深刻になりそうなことがあれば、ちょっと視点と発想を変えて、明るく楽しく乗り切りたいところです。
お笑いのショーを見たり、家族や友人とくだらないことで盛り上がるのもいいかもしれません。
◆ ◆ ◆
私は動物や小鳥がとても好きなのですが、ペットを飼っていません。
しかし時々無性に動物をもふもふしたくなります。
嬉しいことに先日、羊の赤ちゃんを抱っこする機会がありました。
動物の赤ちゃんってもーほんとに可愛い、、けれども
いざ抱っこしてみると、赤ちゃん羊がすごく緊張しているのが伝わってくるのです。
そしてお母さん羊の、子供がどうかされるんじゃないかという心配な感じの波動もビシバシ飛んできます。
いたたまれなくなり、早々に放しました。
ふれあい体験って、子供にはさせたいし自分もしたいのだけれど、そういう、動物側の気持ちになってみると少し辛いところがありますね。
狭いゲージで管理されている家畜系の動物とか、狭めの動物園の動物とかってどうしても、殺伐、イライラ、無気力な感じが伝わってきます。
対して、放牧状態で愛情かけて育てられている鶏や馬をみると、やっぱり雰囲気が全然違って、のびのび生き生きしています。
そういう動物に会えると、幸せな気持ちになりますね。
いつかそういう育て方をしながら、動物と暮らしてみたいです。
★:.*・。.*★:.*・。.*★:.*・。.*★
ここまで読んでくださって
ありがとうございました!
ご縁に感謝します🌈✨
🌟補足:今日のエネルギーについて🌟
わたしが高次元から受け取ったメッセージや
エネルギーを日々言葉にしています。
前半は純粋にメッセージを
降ろすことを意識しています。
後半は自分の経験や所感を交えて
日記のように綴っています。
この記事を見てくださった方は
日付に関係なく
そのタイミングに相応しい
メッセージがあると思われます。
おみくじのように
自分なりのメッセージを読み解いて
楽しんでいただけると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96059575/profile_855fb37e48825a3d40d2b68ab2498e71.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)