ノーバディノウズ / ライナーノーツ
世間は大寒波の大雪大騒ぎ。
南国鹿児島も一部では雪が降る始末ですが、皆さんいかがお過ごしですか。
本当に寒いですね。KANARIAです。
2021年最後の新曲がリリースされました。
「ノーバディノウズ 」
Nobody Knows 誰も知らない。
今回は配信リリースとYoutubeでのMVと全て一斉解禁となりました。
各種サブスクで聴くこともDL購入も可能です。
木枯らし吹き荒ぶ街を、モッズコート羽織って歩く。そんなシチュエーションにぴったりな曲だと思ってます。
この曲は最初のデモが製作されたのが2020年初夏。
外出自粛期間中に映画「トレインスポッティング」を観た後、Yo-heyが送ってきたデモに歌を乗せてできた曲です。
元々Yo-heyがトレインスポッティングを観た後にデモを作っていて、私が自粛期間中に映画を観終わるのを待ってたとか、そんな感じだったかと。
そのせいもあって最初はもう少し夏っぽい、テンポが今より緩くてキーも低い曲だったんです。
それがバンド内で1年ほど進化を続けて、今のタイトな形に仕上がりました。
歌詞については絶対歌い出しは何かしらの英単語、と作り始める段階で決めていて。
"Nobody knows"という単語が乗った瞬間に「勝った」と思ったのをとてもよく覚えています。
そこからはもう一気に言葉が出てきて何も迷わなかった。
「ハロー、聞こえるか?普通の人生は楽しいか?
その退屈そうな顔で 墓まで向かえばいい」
普通じゃなくて全く構わないから、私はバカ笑いしながら死にたい。
2020年という節目の年に書けて良かったと強く思った曲です。
たくさん聴いてください。
お久しぶりですKUNOだよぉ
今回リリース致しました木枯らし切り裂くロックンロールナンバー「Nobody Knows」皆さんお聴き頂けていますでしょうか?
なんかエラい長い間スタジオリハではやってたので新曲という感じはあんまりしてませんが、長いこと育ててた子をここぞというタイミングでお出し出来たのではと思ってます。
ルカババ氏のジャケットが上がってきた時、私の性癖がスタンディングオベーションを起こし、その拍手は三日三晩鳴り止まず、バンドラインにはジャケットの女を褒めちぎるアラサー早口オタクだけが残されるという痛ましい事件が起こりました。ジャケットの線画の彼女の目元が俺を狂わせたので、そこも要チェックです。
曲に関しての個人テーマとしては、JET「Are You Gonna Be My Girl」に捧げるシュレディンガー印のロックンロールアンセムって感じです(伝われ)。そこかしこにリスペクトを込めたベースラインになりました。
早くクソほどライブでやり散らかしたい曲です。ライブにお越しの際はビール片手にノッて頂けるとこれ幸い。
「豊かな人生なんか興味ない」
皆さまどうお過ごしでしょうか、シュレディンガーの嘘 ギターのYo-heyです。
2021年最後のリリースシングル
「ノーバディノウズ 」
お気に召したでしょうか?まだの方は今すぐYouTubeで再生して下さい。
この曲のギターリフは、自粛期間中に映画
「トレインスポッティング」
を見た後に映画のイメージから出来ました。
Lust For Lifeのリズムそのままですね。
KANARIA嬢に「絶対見た方が良いよ」と勧めると、観賞後に予想通り「こんな曲やりたい」と連絡が。
イメージの共有は出来ていたので、そこからデモの完成までは早かったです。
あえてリズム隊には元ネタは話さずバンドに持って行きました。2人は最初どんな印象だったか気になる所ではありますね。
3分間だけ貴方の憂鬱を吹き飛ばします。
何度でも聴いて下さい。爆音でどうぞ!!
ご無沙汰してます。
寒波が凄い今日この頃、愛人の皆様方は如何お過ごしでしょうか。僕は外よりも寒い極寒の部屋の中、体育座りをして暖を取りながら、まるで産まれたての子羊のように震える指先で、こちらの文章を1文字1文字心を込めて懇切丁寧に打たせて頂いております、皆様お馴染みAkaidaことけんちゃんです。
ほんと寒い。
隙間風半端ないし暖房効かないし。
何なん?
鹿児島ってどちらかと言うと南国扱いじゃん。ならもっと南国の名に足りうる気温を維持して貰わないとこちらサイドとしても困るんですよね。
何なん?
さて、今回はNobodyknowsですね。
これに関しては本当申し訳ない。
ドラム決まってません。
Rec中も多分毎回違うフレーズ叩いてたし、なんなら音源聞いても?って感じです。
まぁ例によってメンバーは誰1人ドラムが何してるか知らないですからね、Nobodyknowsなだけにねッ!!!!!!
お後が宜しいようで。