見出し画像

No.13:タイ(バンコク)

前投稿のベトナムから飛行機で1時間ほどしてついたのはタイのバンコク。

ついて早速、ゴールデンマウントと呼ばれる寺院に伺った。金色に煌びやかに輝きを放っていて、思わずwowと言ってしまった。


こうやって高台から見ると、バンコクの町がいかに発展しているかがよくわかる。


てっぺんには、黄金のベル型の置物が配置されていた。ここでお祈りしている人が多々見受けられた。


寺院から離れ中心地に向かう途中、暑さを和らげるためマンゴージュースを購入。


そして、新たなる寺院へ。3大ワットと呼ばれる観光地に向かった。まずはワット・ポー。


黄金の巨大な大仏様が横たわっていた。なかなかの巨大さにびっくりした。
どれだけの建造費がかかっていることやら。


そして、ワット・アルン。夕日をバックにしてとるといいらしい。この建造物は階段で上ることができる。


ちかくにレストラン街があったので、立ち寄ってみた。夕食時ということもあり、多くの観光客でごった返していた。


せっかくなので、トムヤムクンをいただいたが、あまりの辛さに水を流し込んでも追いつかないくらい舌が麻痺してしまった。ここまで強烈な辛さは後にも先にもここが一番だったかもしれない。

次の日には、エラワン博物館に行ってみた。巨大な像がおかれており圧倒された。

再び中心街にもどり、散策してみたところマーケットやビル群を見ながらバンコクを感じられてよかった。

ちょうどハロウィンの日だったので、仮装した人々もちらほらみうけられ、みな思いのように楽しんでいた。

締めには国技のムエタイを見に行った。

なかなかの迫力で、ここに選手として出ている人は毎日そうとうな鍛錬を積んでいるのだと感じた。何事もこれだけ徹底できるような人間になりたいと強く思った。

以上。

いいなと思ったら応援しよう!