見出し画像

No.28:USA(ロサンゼルス、サンフランシスコ、シアトル)


ロサンゼルス

2023年5月中旬、学校の必修授業が1週間だけ休みになったので、これはチャンス!と思い、アメリカとカナダに行くことに。まずはロサンゼルスへ向かった。

格安ZIPAIR。たしか37,000円くらいだった気がする。

10時間のフライトを経て、ようやくついた。

米ドルに変換するの忘れていたので、徒歩で移動することに。

海岸沿いのテーマパークらしきとこに来た。ここではちょっとしたブレイクダンスのようなものまで行われていた。

そして、Ohtani-sanを見るために、Angels stadiumへ。

開門1時間まえだが、長蛇の列だった。

これは昨年の2022年のシーンかな。

こんな服まで。お値段、38ドル。

割と良い位置の座席を20ドルくらいで取れた。

これはバックネット裏から。球場は広いな。

試合が始まった。相手はミネソタ・ツインズ。

この日はカウボーイハットのカモフラージュがされていた。

試合が終わったので、帰宅。Ohtani-sanは打てなかったので、次の日に期待。

次の日はまず、日本街へ。日本食も豊富。

そして今となってはおなじみのDodger stadiumへ。最近、Roki Sasakiもマイナー契約するってことでニュースになったな。

キティーちゃん・・・・なんか怖いな。

この日、Ohtani-sanは二刀流だった。ところで、あれ??映ってはいけないものがいるような。

こんな近くで躍動感あるピッチングみれて幸せ。

カルロスコレアという、アストロズでサイン盗みした選手に対して投げてるとき、めっちゃブーイング飛んでた。となりの人なんて、「F〇〇k!」って連呼してたな。

この日は6回1失点の好投。惜しくも勝ち投手にはならなかったが、気迫あふれる素晴らしいピッチングだった。

おまけ、Trout選手。この日もチームは勝った。なおエはどこにいったのやら。

球団のロゴの形のモニュメントが。

3日目は、まずハリウッドに。すれ違いざまにスパイダーマン仮装男に声をかけられ、写真を撮ろうといわれとったところ、20ドルを請求された。
もちろん払うわけなく、「Erase everything」といわれ、しぶしぶすべての写真を消した。

これは天文台からの景色。遠くにHollywoodの看板が見える。

3日目も再び球場へ。ショップをのぞいてみた。

そしてこの日の相手はレッドソックス。吉田選手と大谷選手が話していた。

いい笑顔。今年も頑張ってほしい。

Ohtani-sanはこの日1本のヒットを打った。ホームランは見れなかったので、また見に行きたいな。

帰り際にマクドナルドへ。チーズバーガーをむさぼって次の目的地、サンフランシスコへ向かった。

以上。


サンフランシスコ

ロサンゼルスからバスで7時間、たどり着いたのはサンフランシスコ。

早朝だったので、ビジネスマンがちらほら見受けられた。

ジャイアンツの本拠地、オラクルパーク。

カラフルな裏路地。アーティスティックだな

手前にはアザラシ、奥にはゴールデンゲートブリッジ。

こんなショッピングストリートがあった。

海産物が有名で、

クラムチャウダーをいただいた。12ドルしたが、あったかくてうまい。

そして、オラクルパークへ。

試合を見てしまった。知ってる選手いなかったが、投手戦で楽しめた。

なんとレゴブロックで作られている。おどろき

ヘルメットにメキシカンフードが入ったランチ。25ドル!

エンゼルスの帽子をかぶってきてしまった。(笑)

そして、シリコンバレーエリアへ。これはアップルストア。

Googleの入り口。こんなキャラクターが待ち受けている。

ホストファミリー家にて。ピザをいただいてしまった。ほんとにいろんなところに連れて行ってくれて感謝!次は、シアトルへ。

以上。


シアトル

サンフランシスコから飛行機で1時間、たどり着いたのはシアトル。

ここはシアトルのシンボル的ランドマーク。

夜飯は、栄養価ありそうな冷食で軽く済ませた。

次の日はまず、スターバックスへ。ここは世界に数店しかない特別な店。

中はめちゃおしゃれ。高級コーヒーも売っている。

セブン。つぶれたのか中は真っ暗だった。

とくに商品は買わなかったが、海岸沿いのレンガ店が気になったので、写真を撮った。

そして、マリナーズの本拠地、T-MOBILEパークへ。

イチローの壁紙も発見。最近、殿堂入り&永久欠番の発表があったので、ほんとにおめでとうございます!

試合4時間前に来たが、多くの客がいた。

世界のFujiもいた。しかも近距離でみられた。

本当にすばらしい。偉大な選手だ。

市街はコンパクトにまとまっている。

このタワーをみて、次の目的地カナダのバンクーバーに向かった。

以上。

いいなと思ったら応援しよう!