見出し画像

就活中の自分に言いたい事

リクルートスーツの人を見かけると、10年前の自分の頃を思い出します。
リーマンショック後の就職難で、内定貰えれば何でもいいからって就活してたけど、営業職には的をしぼっていました。
というのも人と話すのがすきで、学生時代から、営業のような事をしていたので、まぁ間違いなく営業に向いてるだろうと。
10年間、私、営業職でっせ。って名乗らせてもらってます。

今働いている会社では、システムの制作と販売をしていて、私は営業として入社しました。
もちろん営業なので、お客さんに営業して、販売してフォローしてってことがメインだったんですけど、最近はそれ以外に、営業メンバーとシステムメンバーの意見を取りまとめて、開発の効率化をはかったり、導入支援ツールの作成をしたり、あれ、これ営業の仕事かね?みたいなことをやりはじめてしまいました。
別に誰に依頼されたわけでもなく、「このやり方じゃ、いつまでたっても変わらないから、私これやっちゃいますね」的にいろいろ手を出したら、何でも屋みたいになって、その業務に専念して欲しいからって、営業の占める割合がグッと減りました。

実は前職もそうで、営業で入社したのに、販促作ったり、事務やったり、販売計画作ったり、企画書作ったり、商品名とか考えたりして、最終的に営業ではなくなりました。

営業の割合が減って寂しいか、というとそれがそうでもなくて、びっくりするほど、その何でも屋みたいな業務内容向いてたりするのよ。
あれ?営業より、向いてる仕事は他にあるな…と。

10年間、営業向きだって思っていたのに、最近やっと、どうやらそうじゃないんだ、と気が付きました。

つまりなにが言いたいかというと、10年やってやっと、向いてる向いてないを理解し始めたんだから、就活中の学生さんには、可能性しかないよ、と。
今はその業務だけ、その業界だけって思ってるかもしれないけど、仕事するって結構たのしいから、思いがけず自分の長所発見するし、どんな形で入社しても、割とやりたいことできるようになるから安心してってこと。

「私にはこれしかない」ってことは絶対なくて、結構いろんなことできちゃうんだよ、これがまた。
今はその片鱗すらなくても、社会っていつの間にかめっちゃ成長しちゃうからね!

ただし、上司や職場の悪口は言わないようにしましょう。
職場の悪口があるなら、職場を変えなさいって話。
10年で学んだのは、「自分の働く職場の人間は、自分の能力とほぼ同じレベル」ってこと。

上司がダメ、同僚がダメ、って死ぬほど悪口を言っていた1社目のとき、ふと「散々悪口言ってたけど、いやなら辞めたらいいんや。辞められないのは自分の能力不足。ということは悪口を言ってた会社の人と自分は同じレベルなんじゃないか」と。
つまり、「悪口を言うなら、辞めてしまえ!そして自分が悪口すら言えないレベルの職場で働け」ということ。
要するに、尊敬できる人と働くことが、成長の近道です!

くれぐれも上司に喧嘩うらないように!!!

心得6.
適職なんてやってみないとわからないから、納得いく環境で自分と向き合うこと!

いいなと思ったら応援しよう!