狩猟笛が楽しすぎた
今回もゆるい感じの記事です。
ほぼ日記。
前の記事で話した通り、自分はゲーム結構する割に下手です。
冒頭のイラストは自分が使っているやつを記憶だけを頼りに1分で描いたやつです。大体こんな感じ。
フリー素材にしますので、使ってね。(絶対使わない)
そもそも狩猟笛って昔からあるっけ?
と思って調べてみたらあったわ、G2の時も普通にあったのに挫折感が強すぎて触ってもみなかったみたいです。
今作も扱いやすい武器しか死んでも触らんぞ!!と言う強い決心のもと、購入しているわけなのでとりあえず片手剣で里クエ・集会所下位は全部やり抜きました。
でも一緒にプレイしている人から「鉄蟲糸技」(飛影と風車どっちか忘れたけど、ひゅんひゅん回して攻撃するほう)がビシビシ当たってノックバックするんですけど、と度々クレームをもらっていたんですよ。
うーん、他の武器なら当たらないのか?自分の扱いが悪いのか?相手の立ち位置が悪いのか?自分は他の人の大剣が当たって吹っ飛ばされてもそんなに気にしてないので、この人が神経質なのか?等いろいろ考えた結果、とりあえず武器変えてみっか、となったわけです。
強いらしいと聞いて
前作では笛以外来るな、みたいな募集の仕方もあったくらい笛が強かったという情報を小耳に挟んだ。バフをかけあいながら殴りまくれるらしい。
というわけで、素材が余っていた骨の狩猟笛を一気に強化して攻撃力バチバチの状態で集会所クエ★4くらいに出発。
…え、いけるううううううううう??!??
全然問題なくプレイ出来ました、特に説明等も見ず。(見ろ)
いけると確信したので、動画で基本的な動きや立ち回りを確認、武器も骨からヘビィバグパイプに持ち替えて、装備も素材余ってるし、防御力高いしいっかーと作ったガンナー用から少しチェンジして本格的に使いはじめました。ナニコレ楽しい。
結局文句は言われました
持ち替えて、いざみんなで狩りへ!
今度は「演奏」が当たる当たるっつって。うるせえな!もう悪いのはランスなのに、低い位置で攻撃してる自分と同じところにいる君だろ?!つって無視することにしました。
そもそも自分が攻撃している位置に来るんですよ、その人。
仕方ないので反対側に移動して攻撃しているんですが、また来るんですよ。
自分は悪くない。うん、多分。
狩猟笛の見た目がかわいい
言うて、その他の「武器」と違って「笛」ですからね。
なんか笛じゃなくない?みたいなのもありつつ、どれもデカい「楽器」なわけですよ。そりゃあかわいいに決まっているじゃないですか。
先端がころんとしてて、かわいいんですけどそこで殴りますから。
笛というか鈍器じゃない?と思いつつ。
武器かわいくないな~なんて思っちゃう、ライトユーザーな人にも十分おすすめ出来る扱いやすさ。
精神的なメリット
※これはあくまでも、ゲームで普段足を引っ張る側の人間の感想です。
まずバフがかかるだけで、人の役に立ってる感がすごい。
いちいちバフかかったでぇ、とお知らせされるのでものすごい貢献感。(ちなみに当たるってうるさい人はバフかかった振動もな~って言ってましたが、もう一人の仲間に「え、それは慣れてよ」って言われてた)
まあでも実際すでにかかってて、延長されるときも振動してるっぽいので自分が攻撃を連打しているとかなりこまめに振動しているのかも。しかしバフは切れる前に更新したほうが良いので、それが気になるなら振動の設定切ってもらうしかない。
実用面のメリット
もう1点、自分が良い点をあげるとしたらローリング回避が出来ることですね。片手剣にもあるし、自分はこれデフォなのかと思っていたんだけど、ない武器もあるんですよね?(確認していないけど、そう言われたので鵜呑みにした)
なので動きがもっさりしている、かと思いきやそんなでもない。
「自分強化」を発動していると、武器が弾かれないし、動きもはやくなる+笛吹名人(攻撃モーションがはやくなる)がついているともはやそこまでもっさり感は気にならない。
攻撃で役に立てないから死なないために回避をし続けるしかなかった歴が長い自分が言っているので、間違いない。
前回の訂正とまとめ
前回「翔蟲」の実装は初心者にはちょっと…と言う話をしましたが、やはり慣れてくると使いこなせるようになりました。
壁もちゃんと登れるようになりました。(結構長いこと登れなかった)
ただ迷子になるのは依然として変わらず、これは地形把握能力の問題だと思うので致し方ない。もう少し地下と地上と高台をマップ内で見分けやすくしてくれないかな…
ちなみに自分は家にディスプレイがあるのに面倒なので使用しておらず、switchの画面のまま、しかもプロコンも挿したままプレイしています。驚かれますが、個人的にはもう慣れてしまったので普通にプレイ出来ています。
何が言いたいかと言うと、つまり狩猟笛楽しい!と言うこと。
それでは。