死神で3珠緒を倒したい
希望も再演ミチルもいない、または使ってしまった3編成目の選択肢です。「“死神”巴玉緒」で難易度3闇断ち珠緒を倒すためだけのチャートです。
ハードルがとても高いですが、一応自出しは死神のみで難易度3珠緒を3ターン討伐確定でできるようになります。ワンチャンだれにも参考にならない可能性がありますがまぁ、そんときはそんときです。
まず編成からです。
はい、どん。
どん
死神も再演ミチルもユニスキ21のみだと思います。サポートの再演ミチルユニスキ21はありがたいことに複数人置いていただいてるので困らないでしょう。死神21は数ヶ月前の劇団レビュー最特攻時に強化しててくれると嬉しいな、です。
必中+クリティカル威力アップメモワール「冬の醍醐味」が鍵になります。再演ミチルの方を「冬の日の小さな友達」で代用しています。ギリギリです。
レビュー曲は「星々の絆」推奨です。死神と再演ミチル両方にバフをかけつつ、climaxに入らないのでex枠の効果のみで戦うためこれしか選択肢がありません。少しでもいい数値のものがあると嬉しいです。なくてもチャートには入れます。あると死神のユニスキが足りなくても届くかもしれません。
動き方
1ターン目
再演ミチルACT3永遠の輝き(👊マーク)→死神ACT2魂の再生(盾っぽいマーク)→再演ミチルACT2策略家のいたずら(APマーク)
少しでもクリティカル率を盛ってから攻撃、の順番です。
2ターン目
再演ミチルACT3永遠の輝き→死神ACT3死神の囁き→再演ミチルACT2策略家のいたずら→死神ACT2魂の再生→死神ACT1烈斬撃
クリティカル率バフは3回でほぼ確定っぽい発動率に見えます。2ターン目の2手目からクリティカル出続けてると思います。ここからクリティカル率バフよりもデバフ絡めてダメージ効率を上げます。
3ターン目
再演ミチルACT3永遠の輝き→再演ミチルACT2策略家のいたずら→死神ACT3死神の囁き→死神ACT2魂の再生→死神ACT1烈斬撃
再演ミチルでバフして死神でダメージを出す、という姿勢を一貫させましょう。
3ターン目最終ACTで討伐できます。
クリティカル率を盛りまくって確定クリティカルにすることで、クリティカルによるぶれがないのが魅力的です。
チャート解説ではレビュー曲なしでやりましたが、もちろん本番では良さげなレビュー曲を設定してください。
上記ルートで闇断ち珠緒以下いちえとゆっこは倒せます。ルートとして覚えておくといいかもしれません。皇帝晶は無理です。素直に希望ミチル編成を使いましょう。
再演ミチルがぶっ飛んで強いので成立してます。やべぇよやべぇよ…。
再演やちよと再演塁持ってないので何もできません…許して…許して…。
3編成目の選択肢としては十分だと思うので、所持済みの方はぜひ試してください。
終わり。またお会いできれば嬉しいです。