見出し画像

サロン生の声「学び&成長の軌跡」 Vol.21 10/24(Sun)~10/31(Sun), 2021

今日の学び(vol.47)

急に寒くなってきた話をした後、日本の選挙の話になり選挙結果がどう経済に影響するかなどを伺う。その後も色々と話をしていたが、その中で上記の穎川さんの話が出てくる。フィラデルフィアで事業をされているそうで、すごいですね。台湾に行っていらっしゃっていて、向こうではバイクがeスクーターになっていて静かなんだとか。バイクの破裂するようなエンジン音が嫌いなので羨ましいです。

そんな穎川さんご紹介のリンクにあった台湾外交部長のスピーチを聞きました。挨拶なので短いのかなと思ったら結構長くてビックリ。合わせてエール大学での講演も聞きましたがこちらは1時間以上。英語で内容のあることを1時間話してみたいものです。頑張らないといけませんね。

writingのレッスンは、knowとknow ofの違いを学びました。端的にいうとどの程度知っているかの程度の差。hearとhear ofも同じことかも。確認してみます。

☆今日のレッスン
以前より先生が時折話題にされる、ネイティブキャンプのお話を少し。
先生は今もサロンの他に、ネイティブキャンプでもレッスンを続けていらっしゃる。
本当に様々な方がいらっしゃりるので、求めるもの(満足する内容)もそれぞれ全く異なり、レッスン内容も大きなふり幅を求められるので、とても人間力が鍛えられるとのこと。
私も以前そのお話を伺ってから、そのまま自分の仕事相手に対する心持ちとして活用させていただいている。
仕事では(先生のネイティブキャンプほどではないが)、社内、顧客、仕入先、取引業者さんなど含めて、国内海外様々な方と関わるが、
どんな人とどんなやり取りがあったとしても、その経験すべてが私の人間力を鍛えてくれている!と思うと、不思議と本気でつらいと思うことが減る。
英語でも金融でもないけれど、こういう先生の姿勢やちょっとした考え方から、しなやかに生きる術を学ばせていただいている。

英語ではまた、足元がガタガタなのが露見してしまって残念なことに。
「これから動名詞の完了形を勉強していきます」との一言を聞いて頭の中は『完了形!Haveとかのやつ!(←早くも残念な感じがにじみ出ている)』というキーワードでいっぱいに。
導入の先生の作文も、素直に先入観なしに考えることができなくなり、小手先のことや完了形というキーワードばかり気になって大混乱。
単語もスペルも、簡単なイディオムですら出てこないという体たらくに。
「まずは足元、基礎を丁寧に完璧にすることから!」「小手先ではなく愚直に基本に忠実に」もう100回以上言われている気がするお言葉を改めて痛感。
現在形の文が正しく作れないのに、完了形の文なんて正しく作れるわけがないのでした、、、
次回、マイナスからのスタート決定。。。
頑張ります。

半年前に完璧に覚えたはずのセンテンスが出てこない。復習する事の大切さを再認識。忘れる前提で定期的に振り返る!

Hurricaneでカリフォルニアは大変でしたね。引き続き頑張って下さい👍🏻

今日の学び(Vol.48)

今日は英語とは関係のない相談事を。ただ聞いてもらうだけでなく。先生からも返しがあるので少し冷静になって考えられるようになりました。

当事者が自分だけでない問題解決は難しいなと痛感。最終的に自分が決断しないといけないけど、自分だけで考えると隘路に入ってしまう。悩みどころです。

おかげ様でよいオフサイトmtgのストーリーが出来ました。いつもと違った環境でブレストやることもいいですね。先日学んだことを自社も真似る。ただあの環境は中々真似できませんが。

☆今日のレッスン
先日ご紹介いただいた、先生の「世界ニュース鷲づかみ」のアーカイブを拝見しての感想やわからなかった内容について伺う。
私の拝見した回では、
最初に先生が今日のニュースを総括してのポイントを少し解説して下さり、その後WEBサイトをめぐる。
前半は様々な世界のニュースサイトのトップニュースとランキング上位の話題をさっと確認し、気になる記事を開いてコメント。
後半は金融関係のデータ?がまとまったサイトをこれまた数種類確認して先生がそこにプラスアルファの情報をのせていく。

まず最初の今日のポイントの話がとても勉強になる。
加えて、前半部のニュースサイト巡りも、
(ニュースサイトも色々ありすぎてもはや何を見て何を信じればよいのかもわからない状態だったが)
様々なサイトから先生が厳選したニュースサイトを紹介してくれるので、とても参考になる。
英語版しかないと思い込んで敬遠していたロイターなど海外ニュースについても日本語サイトがあるのも初めて知った。
後半の金融関係のサイトも実に様々で、私のような素人が見ても感覚的にイメージがわくようなページもあり、とても興味深い。

この動画で上記の通りとても楽しく勉強させていただいたが、より強く感じたのはそれを“継続することの大切さ”だった。
一回だけでなく、継続してこれらのサイトをウォッチし続けるからこそ、
世界や経済の流れや動きが少しずつ理解できるようになり、過去、現在、未来と視野や思考が広がり深まっていくのだと、
先生の積み重ねてきたことのすごさを感じた。

学習でも芸事でも同様のことが言えるけれど、全て「継続は力なり」。
これに、自分の頭で予想したり想像したりして感じて考えて、試して、その結果を確認し、また学び考える、その流れを作ることで人は成長するのだなと、改めて理解できたような気がした。

先生 番組の詳細ありがとうございます‼️
英語は本日も、ベースとなる完了形自体があやふやで残念な感じでしたので、来週までに完了形も復習しなくては…💧と思っております😱

レッスンの学び
すみません、遅くなりました。
1年間の積み立ての利息が0.046%だったことをスタートに投資のことについて教えていただきました。今の積み立ては、タンス預金と同じレベルである。最近5円ほど上昇しているガソリン価格を考えただけでも、何もせずに減っているのと同じであると、いくつかの具体例とともに教えていただきました。
そこから投資について、①世界経済、チャートなど多くを学び、未来をよめるようになること②①は変化するので、努力をやめると錆びていくこと③投資は自分の心を映す鏡であり、(弱さに向かい合うことにもなる)人間力、リスクマネジメント力などを要すること(自信過剰であったり、決めたことを守れなかったりすると失敗する)などを教えていただきました。自分を鍛える覚悟で頑張りたいと思います。ありがとうございました。(60)

本日の学び
本日も先生とのチャートに向き合う時間を前半に持つことができました。ここでの時間は他では絶対にできない週足からの考察と今回は指標の見極めを学びました。常に動き続けるローソク足と向き合いながら、あらゆる状況を加味して考えるこの時間は本当に有意義で良い学びとなっています。
英語学習ではnotを使わずに否定文を英作文する訓練をしています。やはり課題としては細かいミスもそうですが、関係代名詞を用いて考えることができずに単調な文になってしまう点です。今後も英語脳で考える訓練を継続します。

レッスンの学び
自己分析を行っていますが、今回で、おおむね「嫌い」が出尽くしました。強み、弱み、好き、嫌いがわかったことで、自分の傾向が見えてきました。また、それらは表裏一体であることがよくわかりました。そして、これまでは、強みすら自分のマイナスと捉えていたように思います。自信をもってプラスとして捉えられたことは、大きな進歩です。次回以降、この結果をどう活かすか、に入ります。次につなげられることを楽しみに頑張ります。ありがとうございました。(61)

本日の学び
本日もチャートとの睨み合いからスタート。世界情勢をふまえたチャートの考察から入り前日のドル円の動きは、鈍くなり、エントリーする状況になかったが、一方でユーロは金利の影響もあり、上昇するようなシグナルが短期長期ともに確認できた。結果として利確にもっていくことが先生のご指導の下ですることに成功した。超短期でのスキャルだったが、利益を出すことが全てであるため、スキャルのスキルも感覚として学習することができて非常に有意義な時間となった。
英語学習では前回と継続してnotを使用しない否定文の学習をしているが、notを使った場合と使わない場合の違いを今日は学ぶことができた。notを使った場合は、完全否定の意味になり、聞き手にキツさを感じさせてしまう。しかし、今ご指導いただいているnotを使用しない否定文の場合は聞き手に柔らかく伝えることが可能となる。コミュニケーションにおいて相手に与える印象はかなり大切であるため、このような些細なニュアンスの違いにも配慮して英語を習得していきたいと強く感じた。

今日の学び(Vol.49回目)

今日は、まず今習っているwritingについて、今後どんな感じに進んでいくのかカリキュラムを教えてもらいました。大人の英文が書けるようになれる内容だなと思ったのでモチベーションになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?