![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139863548/rectangle_large_type_2_965d5f5e8404ae933f30f52f580b2ae8.png?width=1200)
結局先輩のオーラに持っていかれたよねって話
毎月1回くらいしか更新されないこのnoteですが、今月は何回更新されるでしょうか?
皆さんはnoteは下書きをストックしておく
タイプですか? 私は書いて出しのタイプです
色々こねくり回したところで訳の分からない文章になるのは目に見えていますから
感想などは鮮度が命ですし
さてさて前置きはこれくらいにしないと
何の話か分からんひとが出てくるので本題に
入ります
今回の話題はこちら
キングオージャーVSドンブラザーズ
&
キングオージャーVSキョウリュウジャー
以上の2本立てを見てきた話でございます
キングオージャーVSドンブラザーズ
ドンブラザーズが絡んだ瞬間に世界観を塗り替えてくるまさにその一言に尽きるそんなコラボ
と言えるでしょう
とにかくカオスそのもの あっという間に
皆ハーカバーカに行ってらっしゃいするわ
原因はまさかのパターンだし
トラウマを掘り起こされることになるし
誰にも制御出来ない唯一無二の世界観でも
映画としてコラボとしてしっかりと成立しているそんな映画と言えましょう
キングオージャーVSキョウリュウジャー
本編にも登場したキョウリュウジャー満を持しての10周年記念作品久しぶりの全員集合となる
作品本編との繋がりというかパラレルワールド
的な物語として終始進行していきます
あまり細かく書くとネタバレになるので
2点だけ
ウッチーはいつまでもウッチー
キングはやっぱり頼れるリーダー
これが全てと言えましょう
最後に…
実はギーツの映画は見に行く前に終わってしまい悔しい思いをしたので上映が終わるまでに
1度鑑賞したかった気持ちが強く平日の休みを
狙って鑑賞してきました
子供たちに混じって鑑賞するのも良かったんですけど、土日は子供たちに席を譲ってあげたい
そんな気持ちになってしまったんですね
アニメ・特撮のメインターゲット(特に近年の作品であれば尚更)はあくまでも子供たち
自分が幼い頃に貰った気持ちを今の子供たちも
抱いていてくれれば嬉しいですね✨