ケース2 YouTube
昨今、マインクラフト【マイクラ】といのが
子供たちの間で流行っています
学校の休み時間に「マイクラごっこ」なるものがあるそう
「マイクラごっこ」とはなんぞや?
と、情勢に疎いわたくしは子供から聞き思います
さて、いつの時代でも子供は親がそれは嫌だなと
感じるものにハマり、母親たちは
子供にルールを決め、許します
この母と子供のルールについてお話しましょう
わたくしも、このYouTubeのマイゼンシスターズが鬼門でした
ドはまりし、我が家のテレビはマイゼンしか映らない日々
我が家のルールは「やることやれば自由!」
わたくしも、主人もゲームやアニメなどが好きで
子供のことは言えません
ですので、自分のやることは各々しっかりやる!
やりたいことが、あるならばがんばった後に
存分にやる!というのがルールです
各家庭のルールがあり、これが正しいこれは間違いなど
そんなことを論じたいのではありません
家庭という一組織を円滑に動かすためには
独自のルールは、とても大切です
だから、他所の家庭を否定したり
自分の正しさを人に押し付けないでくださいね
この世の中に明確に「間違い」なんてものは存在しません
このルールにより苦しむことはないんだ
他者と比べ、自分はダメなんだと
思わないでくださいというのが
今日のメッセージです
あの子は、こんなことが出来て
うちの子は?遅い
自分のやり方が間違ってるの?と
私たちは、間違い探しばかり
人にはそれぞれ間(ま)があります。
成長速度は、違えど確かに成長しています
今できないことに苦しまないで
自分が完璧な母親、父親になろうとしないで
自分の親を思い起こしてみてください
完璧な親なんてこの世に存在しません
失敗したり、ダメなところを見せ
ありのままの姿を子供たちに見せ
子供たちが、どう感じるのか?
それは、子供たちの勝手です
子供がどう思うか?すらコントロールしようとしているだけ
人間は、傲慢です
今の自分の目の前のことを一所懸命に
子供ですら、子供の人生
わたくしの物など、存在しません
目の前にあるものに騙されないで
ただ、日々を感じて
そして、一番大事なことは
コミュニケーション
ほとんどの方は、圧倒的にコミュニケーションが
足りません!
わかった気にならないで
端折らないで、丁寧に聞き話しましょう
自分はくだらないと思うことの中にも
数多くの学びがあることを忘れないで
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?