![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96396637/rectangle_large_type_2_b31c5877c4e2f7eeea02217d427d5d47.png?width=1200)
「学校行きたくない!」娘の涙の言葉vol.1
女神塾講師、井上桃子です!
小学1年生のママでもあります。
さて、今日はこのテーマ
「学校行きたくない!」です。
小学生の子供さんがいらっしゃる方は
1度は経験するかも知れないですね
この「学校行きたくない」の言葉から
どんなことを思いますか?
言葉の意味と子供の本当の思いに
気づく練習をするのも
女神塾の1つのカリキュラム
いつも、塾生様に目の前で
やるやり方を
今日は、ご紹介致します。
帝王学、陰陽五行の中には
「球体思考」というのがあります。
物事を平面で見るのではなく
球体で見ていく方法です
わかりやすく言うと、
いろんな見方で思いを見ていきます
さて、この「学校に行きたくない」
どう見ますか?
我が子がいじめられてるのか?
勉強が楽しくないのか?
先生が嫌なのか?
学校が楽しくないからサボりたい?
様々なことが思い浮かぶと思います。
さて、なんでうちの娘は
「学校に行きたくない」のでしょう?
続きは、また明日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96396661/picture_pc_ae2f6908997e1095a18db3df5bab644c.png?width=1200)