
最近のメイクを紹介する
資生堂のマンツーマントレーニングに行ったりして、自分に似合うメイクってどんなものかわかるようになってきた。
BAさんとお話しするのも怖く無くなってきた。
今回はタイトル通り、最近の毎日メイクを紹介していきます。
【日焼け止め】Dr.G(ドクタージー) SPF 50+ グリーンマイルドサンクリーム
これはめちゃめちゃツヤツヤプルプルになる日焼け止めなので、ほぼ下地と兼用といった感じです。日焼け止めの肌がつっぱる感じが嫌いだったのですが、これは本当に良くてもう何本もリピしてます。
【下地】ポール & ジョー プロテクティング ファンデーション プライマー#01
下地です。安定すぎるやつですが、結局これが一番ですね。
【ファンデ】RMK リクイドファンデーション 100
ファンデーションの粉ふきとヨレが嫌になったのでリキッドファンデーションにしました。私はスポンジやパウダーにすると、表皮のぶつぶつが浮き上がって象さんの背中みたいに凸凹ができるんです(伝われ)
結局、乾燥がそうさせているとのBAさんの意見をいただき、リキッドにしたら悩みがなくなりました。
RMKはお高いですが、一回のメイクにつき半プッシュも使わない程度なので長持ちです。すごく伸びがいいですし。お肌に近い分いいものを使いたいというのが本音です。
【コンシーラー】イヴサンローラン ラディアントタッチ #01
ノック式で楽。水分いっぱい含んでいるから事故らない。
【パウダー】イニスフリー(innisfree) ノーセバム ミネラルパウダー
お馴染みの!
【アイブロウ】クレドポーボーテ スティロスルシル204
髪が黒い人にあうグレーカラーのアイブロウはなかなかないから貴重。
【アイシャドウ】laura mercier ローラ メルシエ / キャビアスティック アイカラー ミニ / 09 ローズゴールド
アイシャドウですが、これはペン式で塗るタイプ。めっちゃ楽。失敗しない。発色が綺麗。さすがローラメルシエ。
これをアイホール全体に塗る。
【アイシャドウ】ローラ メルシエ キャビアスティック アイカラー 41 シエナ
締め色。目のキワに乗せる。
【アイライナー】キャンメイク ジェル クリーミータッチライナー02
アイライナー。これが一番書きやすい。
【涙袋ライナー】&be アンダーアイライナー
涙袋のところにちょちょって描くのはやっぱり&beですよね。少しだけちょんちょんってしただけでも発色が良く、キラキラします。ラメがザクザク系なので幅広く涙袋メイクをしたい人は向いていないかも。
【リップ】ディオール アディクト リップ グロウ004
ナチュラルに盛れる。間違いない。会社の美人がこれしかつけないっていってたから真似してる。
まとめ
いいものを!と思っていたら、気づけばデパコスが増えている印象。それでも毎日を彩ると思えば安いですよ。不器用な私にとって、スルスルと広がり、薄づきでも盛れる化粧品はとても価値があります。
いいなと思ったら応援しよう!
