見出し画像

転職してUPしたお給料を全て美容に溶かしているOLによる、2024夏のマストバイ化粧品の紹介(生活習慣がアホすぎてクマとくすみがヤバめなアラサー💩)



こんにちは。
転職してアップしたお給料の全てをコスメと美容とブランド品に使っている女こと、アンナカリイナです。

転職してよかったーーーー!!!!
なんて年収がアップしたかというと、まず1年目で100万円くらいアップしたんですよ。その後、2回昇給して、あれよあれよとブラック企業時代よりも格段にお金持ちになりました。

環境が変わると人間が変わります。不思議ですね。
周りもコスメに金をかけているんですよね。自然とコスメのいい話が耳に入ってくるようになりました。
今までみたいにやっすい韓国コスメで冒険せず、いいデパコスを優秀な美容部員さんから聞いて買うことになりました。
じゃ、それで散財しているかというとそんなことないです。
安いコスメを買って肌荒れして2回で捨てるみたいなミスが減って、質が良くてすごっく伸びがいいから半プッシュくらいで良いコスメを底が見えるまで使う。
WOW!なんという好循環!!

そんな私がこの夏重宝しているコスメを紹介します。

【顔色やばいやつ全員これを買え。あとフェイスパウダー迷子はこれに救ってもらえ】ジパンシイのフェイスパウダー

これ肌につけると卍みたいになってかっこいいです。

右頬に2回、左頬に2回
ちょうど
卍  卍
卍  卍
みたいに上下にポンポンしてスーッと下に下ろせば、あら不思議!
くすみも黄味も消えます!
粒子がめちゃくちゃ細かいので、パウダー感がなくて、肌のツヤウル&もちもち感が残ります!

【目の下のクマが気になるやつは裏ハムラをする前にこれを買え!メイクとは土台作りだ!土台をどれほど肌色に近づけるかゲームで勝者になれ!】ジパンシイの天才的コンシーラ

これ!!めっちゃいい!!!
ちょっともったりした質感なんですけど、いい感じに伸びるし、定着性がいい。
クマや赤味の上にピタッと肌色が乗っかってくれる感じデス。

今まで購入してきた安いコンシーラはダマ?塊?って感じになってました。
まるで、クマの青色の上に汚い肌色が乗っかっているみたいな感じで、ザ・コンシーラって感じでした。
だから、私はサラサラしている素材がいいかなと思っていたけど、そうするとすぐに取れてしまったいつも通りのダリィに戻ってしまうというコンシーラ事情でした。

しかし!
これはめちゃめちゃGOOD!
ありえない!
天才です!!
全顔色激ヤバ人間はこれを使って欲しい!!

【アラサーこそカラーアイテムは活用せよ!】ADDICTIONのカラーマスカラ

これは、私と、天才的な美容部員さんの二人だけの秘密でしたが教えてあげましょう!

目の下のクマを消すと、血色の悪い印象になりますよね?
じゃ、血色感を増やすためにはどうしましょう?
私は、今までピンクのアイシャドウや、涙袋への赤ラインを入れたりとか努力をしてきました。

でもでも、気づけば地雷系メイクは流行らなくなってきて、目の下の赤はなんか怖い人になってきています。
ていうかアラサーのカラーメイクって結構危ういところがあるじゃないですか。私だけですかね??

そこで、カラーマスカラ(レッド)の登場です。
塗るとあら不思議!真っ赤と言うわけではなく、程よく抜け感がありながらも、血色感が内側から溢れます。
日光の下に出ると、それはそれは可愛いです。
そして同性ウケもGOODです。

カラーマスカラは美容部員さんが進めてくれたADDICTIONのやつを使ってますが、お金がない人はUZUでも十分かも・・・?

【紫外線と戦え!老化を対策せよ!】紫外線戦いグッズたち

その他、紫外線がやばいので、気を抜く日のマスクをするようにしています。私も街中にいる魔女みたいな奥様デビューをしました。近所のコンビニに行く程度であればこれを被っていきます。

周りの目が気にならなければ、肌のピリピリ感は減るし、疲れも減るし、いいことだらけです。これ+キャップとかであれば、魔女感が減って、スポーティーかんが出ます。

日焼け止めはアネッサ1択!
いろんなドクターズコスメも試してみましたが、やっぱアネッサに戻ってきました。
ミルクタイプの軋みが気になる人はぜひジェルを使ってみてください。
一番伸びがいいし焼けない!

もう夏って季節じゃなくなりましたが皆さんもお試しください。
あと、私は3ヶ月に1回フォトフェイシャルをクマポンで初回巡りして、老化に備えています!

noteにいる素敵お姉様たちの夏のマストバイもぜひ教えてください!

いいなと思ったら応援しよう!

アンナカリイナ
いつも読んでくださりありがとうございます!サポートは、お勉強代として活用させていただいております