【26年卒 超重要】やりたい仕事とできる仕事
おはよう御座います。
ついに梅雨明けですね!
ジメジメした中、リクルートスーツはさぞきつかったことでしょう。
社会人が夏半袖、ポロシャツ、スニーカーが許される中、学生のリクルートスーツってバカバカしいですよね!
私服ってなると服のセンスに自信のない私のような学生は困るのかもしれないですが・・・。
これから夏に入ります。お互い、体調管理をしっかりして上手くのりきりましょうね!
『今日はやりたい仕事とやってもらいたい仕事』というテーマで書いていきたいと思います。
就活生は就労経験ないですよね!
長年同じバイト先で活躍し、社員同等の評価を受けている人もいると思います。
しかし、バイト先の仕事が正社員としてやりたい仕事でない場合がほとんどです。
働いたことがない中、ましてや、最近知ったばかりの企業でやりたいことなんてない!捻り出している!
本音じゃないでしょうか?
そんな中で、良さそうな業界、有名どころの企業、華やかそうな職種を希望していませんか?
今日、知っていただきたいのは、八百屋で鮮魚は売れませんっていうことです。
A社は八百屋です。規模が大きく、毎年販売の従業員を沢山雇用しています。
この八百屋では効率化の為、仕入を本社機能に集約し、買付・仕入のコストダウンを図っています。
さて、この会社で募集している仕事はなんでしょう。
多分、販売または販売拠点の管理です。
皆さんはこの会社を志望し、ESを書くにあたりどうしますか?
『私は昔から魚が好きで魚を御社で売りたいんです。御社では扱っていませんが、私と一緒に売りましょう!』
『私は仕入の仕事がしたいです。理由は規模の大きな上流の仕事で会社に貢献したいからです』
『私は、マーケティングの仕事に興味があります』
どれも不合格になることが容易に想像できます。
企業はアルバイトや非正規雇用で賄える職を総合職の新卒で採用しようとは思っていませんが、上流の責任の大きな仕事(裁量の大きな仕事)を初めから新卒の社員に任せられない企業は多いと思います。将来的に責任ある立場に成長して欲しいのです。
凄く極端に書きましたが、就活において、企業を知るだけでなく、企業が欲しい人材や採用コースのキャリア、求められている初配属業務など募集要件・要項を良く知って応募書類や面接対策に織り込むよう意識しましょう!
自分の気持ちを曲げる必要はないですが、選ばれる(内定を得る)為に、相手に合わせることって必要です。
これまでの学校の試験と同じですね!(暗記ではないですが)
やりたい仕事にこだわる場合は、やりたいことが初めからできる会社を根気強く探しましょう。
企業を一人の力で変えるのは不可能です。
そんな自己中心的なPRになっていませんか?
ある程度、企業にあわせることも意識しましょう!