![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152653468/rectangle_large_type_2_efdf918e5463d9a48d14276abf79b44c.jpeg?width=1200)
50歳の夏休み、終了のお知らせ|経済学でいう余暇と労働
2024年8月31日(土)23:59をもちまして、夏休みを終了することをお知らせいたします。
もうすぐ私の夏休みが終わる。いつもより少し長い夏休み。
久しぶりに長距離バスに乗ったし、フェリーに乗って韓国弾丸ツアーにも行ったし、台湾にも行った。九州や北海道旅行も楽しんだ。勉強もしたし、noteも始めた。
乗った乗り物。
🚌長距離バス3回
✈️飛行機4回
⛴️フェリー3回
🚄新幹線1回
🍺ビール電車1回。
結構、新しい発見があったんじゃないかな。
50歳の節目で、夏休みを取ってよかったなと思う。
ちょっと立ち止まって、家族のことを一番に考えられたし。
そして、また次の夏休みのために、私は働かねばならない。
2060年、平均寿命は、男性84.19年、女性90.93年となり、女性の平均寿命は90年を超える(内閣府)。
60歳、65歳でリタイアしても、後30年ぐらいをなんとか生きなくてはならない時代となる。
できるだけ楽しく過ごしたいし、健康でいたい。
だから働く。
夏休み終了。次の休みはいつかな…。オン・オフ切り替えて、楽しんでいきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![終活ライターみん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146935780/profile_eded3a2535b7541063eb210909b6c2cf.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)