見出し画像

2023現地観戦まとめレポ

気づけば2023年が終わってた!現地観戦の記録をまとめます!
2023シーズンは8試合だ!

2023/3/12 G大阪×広島@吹田

最初の現地観戦は吹田でした。いつものようにJR茨木駅からレンタサイクルで向かったという記憶。

2階のビジター席

この時はtwitterでの知り合いの方に挨拶したり一緒に観戦したりと珍しく色々交流していました。一緒に観戦する予定で席を取ったのでバックスタンドだったんですが、ちょうどアウェイ席が2階に移動になったタイミングだったんですよね。ゴール裏にしては距離ができてしまうのでバクスタにして良かったなという気持ちでした。
吹田のバクスタなので観戦体験としては文句なし。関西にいる限り来続けたいスタジアムですよねえ。

2階でも余裕で見やすい

試合は開始早々にナッシムのゴールで先制するも後半になって盛り返してきたガンバに同点にされ、ATに満田のPKで勝ち越しました。満田が佐藤寿人のチャントを受け継いだ瞬間に立ち会えたのはラッキーでしたね。激エモだった。
スタグル何を食べたのか全然覚えていません。帰り道にあった魁力屋に寄ったことだけは覚えてる。魁力屋僕はかなり好きなんですけどなんか周りの評価はいまいちなんですよね。おいしいんだけどな。

2023/4/29 C大阪×広島@ヨドコウ

お次はGWのヨドコウへ。ちょうどガンバ戦からセレッソ戦の間までに仕事がやべーことになっていたので来られて良かった。東京にいる友人が来る予定でしたが二日酔いでダウンしていたため1人参戦。前回に引き続き知り合いとお会いするなどしていました。

この日はゲスト?に小島よしおが登場。試合前になんかやるのかと思っていたら選手入場時に一緒に出てきてコイントスにも参加していて面白かった(試合前にもなんかしていたのかもしれませんが)。その恰好なのはともかくその参加の仕方あんまりなくない?

あんまり見ない絵面

この日は天気が悪めで後半から雨が降り出し、屋根のない席だったので直撃を喰らいました。が、前の年のヤマハの教訓を生かしてガチガチに対策を固めてきていたのでカッパを装着して対応。無事最後まで見届けることができました。
試合は終始優勢に進め、最後の最後にドウグラスが1点もぎ取って勝利。現地で見た2試合連続でAT勝ち越しを目にすることになりました。春ごろによく見た展開だったけどセレッソ相手でもこれできるのかと感心した記憶があります。ドウグラスが蹴ったコーナーフラッグはめちゃめちゃ宙に舞ってた。
この試合も何食べたか覚えてません。たぶん焼きそばとかだったと思う。

アウェイでも本当に多くのサポが来るようになりましたよね

2023/5/13 神戸×広島@ノエビア

2週間後、神戸との上位直接対決を見にノエビアへ。前節負傷した満田に向けた寄せ書きが置いてあったので書いたりしました。
この日は適当に取った席が応援の中心に近く、そういうことならと割と真面目に応援していました。なんかノエビア割とこういうことになりがちな気がする。なお寄せ書きの完成品はゴール裏に掲げられたので当然見えませんでした。

割としっかり応援するゾーンだった

試合は押し込みながらも中々シュートにたどり着けず、逆にカウンター2発に沈む結果に。大迫もですが、武藤のキレの良さに舌を巻く展開でした。
試合後には高校時代の先輩と遭遇するという一幕も。なんでも最寄りのアウェイだから広島から車で来ていたそうです。大変だ……

試合後には近くに合った映画館でPSYCHO-PASSの映画を見て帰りました。近所に映画館がないので遠出するときについでに見るというムーブをしがち。ちなみにこのあたりから自分がスタグルに興味がないということに気づいていたので、混雑を避けるため前後に食事を挟むというスタイルになっています。

ずっといたけどこのボヤッキーはなんなんだ


2023/6/18 名古屋×広島@豊田

お次はルヴァンの名古屋戦。リーグ戦も5月にあったんですが、仕事が忙しい中先週行ったし去年も行ったしな~でスルーしてしまっていました。しかしルヴァンは敗退の危機とあって見に行かねばという使命感にかられ、急遽参戦。
できるだけ前の席を!と思って来てみるとまた応援の中心部みたいなところでした。まあそうなるか……

かなり前方の席

引き分けでもOKの試合でしたが、名古屋のビルドアップを制限できずに順当に2失点。応援しながらでもわかる厳しい内容でした。終盤に柴崎のゴールで1点を返すもののそのまま敗戦し、グループステージ敗退となりました。これが柴崎の現役最後のゴールだったんですね。
3連勝からの3連敗で敗退ということでサポーターもさすがにご立腹。この日は日曜日で翌日仕事だったということもあってそそくさとスタジアムを後にし、寂しい観戦となりました。

2023/8/13 広島×浦和@Eスタ

お盆休みで帰省したついでにEスタの浦和戦にも足を運びました。絶対に混むと思っていたので広島駅でばくだん屋のつけ麺を食べてからスタジアム入り。
すでにEスタ最後の試合へのカウントダウンも始まっており、エモーショナルな雰囲気に。この日はケガから復帰した満田が先発となっており、お帰りという気持ちと心配な気持ちが半々くらいの感じでした。
また、高校の同級生やサッカー部の後輩にもあえて嬉しかったです。意外とみんな見てるもんなんですね。

最後の登山

そういえば浦和戦に来たことがなくて浦和のサポーターを生で目にしたことがなかったのですが、本当にめちゃめちゃ存在感がありますね。声量が桁違いでビビりました。また、この日はピースマッチということで試合前にセレモニーもあったのですが、そこではセレモニーのかなり前からチャントを自粛しており、かなり慎重に気を使って対応してくれているなという様子でした。

Eスタの夕方と夜はいいよね

試合はホセカンテのゴラッソで先制されるものの、後半に加藤の移籍後初ゴールで同点、ATにナッシムの見事なシュートで逆転勝利となりました。前に座っていたおじさま方が試合中ずっと文句を言ってたのでうーんと思っていましたが、ゴールシーンでは人一倍はしゃいでコール&レスポンスにも応じていたので許した。

試合中ずっと頭痛がしていて、水分補給をしても治らなかったのでどうしたもんかなーと思っていたんですが、疲れたのでとりあえず休みたい!と入ったサイゼリヤでご飯を食べたら一瞬で治りました。せっかく広島来たのになんでサイゼリヤやねんとは思う。
しかし、20時試合終了で広島市の中心部に来たら21時半というのはやっぱアクセス厳しいなーという感じですね。Eスタ最終戦も行きたいかなと思っていたのですが、このアクセスを体感してやっぱいいかな……という気持ちになっていました。いい試合見られたしね。

高さがすごいんですよ

翌日は建設中の新スタジアムを見て帰りました。形になっているというのはもちろんですが、驚いたのはその存在感。特に高さが尋常でないという印象で、高層ビルくらいの高さがずっと続いてる感じで不思議でした。街中に急にあるからなんですかね?日産スタジアムに近い存在感という印象だったのを覚えています。何かと理由をつけてたくさん参戦したいところだぜ。

2023/9/2 鳥栖×広島@駅スタ

9月、長らく行ってみたいと思っていた駅スタに初参戦。福岡に宿を取って電車で鳥栖まで行ったのですが、本当に駅降りてすぐスタジアムで良かったです。サンガスタジアムと同じくらいの近さだったし、同じくらい周辺に何もなかった(失礼)。スタジアムの骨組みがサガンのチームカラーなのも目立ってて良いですよね。

例によってスタグルを食べるつもりがなく、おいしいと噂だった「たかお」の天ぷらを食べてからスタジアム入りしたのですが、散策しているとりんご飴を発見したので思わず購入。

食べやすくて汚れないのですごい(すぐに悪くなるらしいが)

りんご飴はもともと好きだったのですが食べにくいのが微妙だな~と思っていたので、カットしてカップに入れるという売り方にはいたく感心しました。味ももちろん最高だった。調べてみたところ若者向けのスイーツとしてこういう売り方をする店舗が増えているらしく、この後ちょくちょく買うようになるのでした。

立ち見のゴール裏

スタジアム自体は割と古き良きサッカー場という印象で、ゴール裏も立見席でした。見やすさは流石のサッカー場で距離は近かったです。今回は1階席だったのですが、2階席に行くと傾斜による見やすさも実感できたかもしれませんね。
試合は開始早々にピエロスのゴールで先制すると、後半にドウグラスがふんわりしたクロスをねじ込んで突き放し2-0。言っては何ですが派手さはあんまりない試合だったので、こちら側での得点が見られてほっとしました。

試合後は電車で博多に戻り、博多ラーメンを食べて終了。このスピード感がいいところですね。入った博多ラーメンの店はめちゃめちゃけだるそうにラーメンを作ってて面白かったです。あんな流れ作業で作ってていいんだ。

いい天気でした

翌日はせっかくなので大宰府を見て帰りました。写真映えするところも多かったですが、普通に勉強になりましたね。なんで牛の置物が置いてあるのかとか初めて知ったよ……

2023/9/23 京都×広島@サンガS

お次は9月にサンガスタジアムへ。3年連続となれば嵯峨野線での移動も慣れたものですが、いまだにスタグル何を食べればいいかは分かっていません。遠征の時はその土地の名物を食べようと思っていますが、日帰りで行ける場合が多いので関西はスタグルをしっかり調べておいた方がいい気がしてきました。

毎年10-FEETの曲に合わせて行われる京都の選手紹介、2023年の曲は第ゼロ感でした。今かけるならこれしかないぜ!という選曲ですね。場内が暗くなる演出も素敵でした。

暗闇に紫は映えるよね

試合は豊川のゴールで京都が1-0勝利。京都は広島と強度でしっかり渡り合ってくるので毎回難しい試合になっていますよねえ。最終ラインに入った東がなかなか苦しそうでした。広島は8月の浦和戦以降この試合しか負けていないそうで、レアな試合を引いてしまったなという感じでした。

2023/10/28 FC東京×広島@味スタ

今シーズンラストは味スタへ。ここも長いこと行ってみたかったスタジアムです。せっかく府中に行くということで、前々から気になっていたレストランへ友人と突撃。

トニオの店

ジョジョ四部の「イタリア料理を食べに行こう」というエピソードが元ネタ(?)のレストラン。美味しかったし店内のインテリアにも遊び心が感じられて良かったです。我々が食べたのは普通のパスタセットですが、原作に登場するセットメニューも選べるそうなので興味のある方はぜひ。突撃と言いつつ予約していったのですが店内は満席だったので予約は必須かもですが。

3万人の大入り

この日は10月にしてはかなり暑く、アイスを炭酸に溶かした感じの飲み物を飲みながらスタジアムに向かっていました。スタジアムに向かう途中では李忠成とアマラオのトークショーなどもあり、スタジアムまでの道はあっという間に感じましたね。チュンソンは試合前に広島のサポーター席にも挨拶に行っていましたがGK陣の登場と被ってしまいよく分からない雰囲気になっていたのは内緒です。
生で見たかった東京の選手紹介や選手入場の演出も見られて大満足。東京の選手紹介、ほんとにJで一番好きかもしれません。

シンプル路線のエンブレム

試合は加藤のゴールで広島が先制し、オウンゴールで同点にされるも満田のゴールで勝ち越して広島が勝利。相性の悪い東京相手に見事な試合が見られて良かったです。
試合後にはFC東京が来季から使用する新エンブレムの発表もあったのですが、負けた後ということでかなり微妙な空気になっていました。ていうかめっちゃブーイングされてた。こういうのはただでさえデリケートな話題なのでタイミングは難しいですね。

試合後は東京に住む友人に泊めてもらい、翌日はラーメンフェスに行ったりタバコ吸ってる人しかいないカフェに行ったりしました。東京に行くと選択肢が多すぎて何すればいいか迷ってしまうので、詳しい人がいると助かりますね。

そんなわけで今年は8試合、5勝3敗でした。アウェイ中心の割には良い成績だったのではないでしょうか!?来シーズンは新スタジアムにも何度か行きたいと思っているので、さらに良い戦績になることを期待したいですね。
それでは!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?