好きなことで生きる、について
長旅の途中、ふと思ってnote書いてみます。
最近、「好きなことで生きる」っていうのがパワーワードみたいに世間で見るようになりました。
ホリエモンさんとかわりと昔から提唱していて、最近だとバズった動画でDJ社長の動画が400万再生以上いっていて話題になっていました。
僕も多分にもれず、好きなことで生きている部類だと思います。
おそらく独立している人はわりと多いんじゃないでしょうか。
何にも縛られず自由に生きる。素敵ですよね。憧れますよね。
最近若者と話していて、「好きなこと」「やりたいこと」がない人が多いのではないかと思いはじめました。
夢とかやりたいことを持った学生って、実は案外少なくて、多くの学生は将来に不安を感じて悩んでいて、自分が何をしたいのかもわからない状況なのだと思います。
それはそれでいいんです。やりたいことがないんだから。
実は僕もその部類でした。
まぁ一応若い頃は漫画家とか小説家とか夢はありましたけど、そんなのとても叶うようなものだと思ってなくて、普通のサラリーマンで普通に生きていければいいなぁなんて思ってたんです。でも仕事を始めていくうちに、やりたいことよりも、やりたくないことがたくさん増えていくのに気が付きました。
やりたくないことや、なりたくない人。
絶対こんな上司みたいになりたくない!
たぶん、憧れる上司よりも、憧れない上司のほうが割合としては多いんじゃないかな。
そして段々と、こんな会社で働きたくない!ってなり、仕事をやめました。まぁ厳密には僕の場合は、ライターになりたいという希望があったので、それを叶えるためにやめたんですけど。
でも、〜したくない、っていう感情が今の自分を突き動かしているのは多分にあります。
自分が会社を作ることになったのも、こんな会社で働きたくない、人生楽しくないのは嫌だ、しょうもない上司の下で働きたくない、組織に属したくない。そんな気持ちの集大成が、会社を作る、だったんです。
だから、好きなことで生きていく、というものの裏返しなのが
嫌なことはやらないで生きていく
ってことなんじゃないかな、と思ったんです。
好きなことややりたいことが見つからないんだったら、
嫌なこと、やりたくないこと、付き合いたくない人
そんなものを上げていけば、結果的に「好きなことで生きる」ことにつながっていくのではないでしょうか。
僕もいまでもやりたいことなんて特になくて、逆にやりたくないことのほうが多いんです。
なかでも、付き合いたくない人、は重要項目ですね。
悪口を言う人、愚痴を言う人、陰気な人、感謝がない人、自己中な人、暗い感じの人、考えのない人、つまらない人、向上心のない人…いろいろw
貴重な命をそんなしょうもない人のために使いたくないですからね。
これだけ整理するだけでも、好きなことで生きる人生に近づけるような気がしますよ。