【コラム】論文の批判的吟味ができるようになると、添付文書を読む際にも深い洞察ができるようになる? 4 青島周一 2025年1月12日 09:47 ¥300 登録販売者による市販薬の販売実務において、添付文書の情報だけでこなせてしまう業務は多いと思います。しかしながら、医学論文(エビデンス)を参照することで、添付文書情報の見え方が変わることは事実です。 この記事ではアレグラFX(商品名;フェキソフェナジン)の添付文書情報を例に、医学論文を参照することで浮き彫りになる景色をご覧に入れたいと思います。「効能又は効果」に関する考察 ダウンロード copy ここから先は 3,700字 / 2画像 この記事のみ ¥ 300 購入手続きへ メンバーシップ ¥ 300~ /月 このメンバーシップでは、以下の3つのプランを展開しており、客観的な事実に基づく、質の高い情報発信を行… このメンバーシップの詳細 市販薬を語るためのエビデンスとロジック:登録販売者向けプラン ¥300 / 月 初月無料 登録販売者向け教育コンテンツを配信するプランです。以下、2つのコンテンツを週に1本ずつ配信します。 ➊市販薬の有効性や安全性に関するエビデンスを解説し、実務上の対応を「ロジック」として紹介する記事(週1本) ❷登録販売者としてのキャリア形成支援に関する記事(週1本) メンバー限定の会員証が発行されます 活動期間に応じたバッジを表示 メンバー限定掲示板を閲覧できます メンバー特典記事を閲覧できます メンバー特典マガジンを閲覧できます Medical Writing Works プラチナプラン ¥900 / 月 初月無料 Medical Writing Worksが展開している3つのプラン、「市販薬を語るためのエビデンスとロジック:登録販売者向けプラン」「医療情報プラットフォーム:全医療者向けプラン」ビジネス教養としての簿記・会計:個人投資家向けプラン」の全記事(2025年1月~)を閲覧できます。 メンバー限定の会員証が発行されます 活動期間に応じたバッジを表示 メンバー限定掲示板を閲覧できます メンバー特典記事を閲覧できます メンバー特典マガジンを閲覧できます ログイン #専門性 #医学論文 #添付文書 #フェキソフェナジン 4 この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか? チップで応援