薬は水よりも湯冷ましで飲んだ方がいいってホント?
患者さん向けの薬の説明書には、薬の飲み方について「水または白湯でお飲みください」と書かれていることも多いでしょう。一般的には水道水で服薬することがほとんどだと思いますが、湯冷まし(白湯)で薬を飲むことにメリットがあるのでしょうか。
普通の水は胃腸を冷やしてしまうので体に良くない……なんて言われることも少なくないですけど、夏場の水道水は必ずしも冷たくないですし、冷たい水が体に良くないのであれば、冷蔵庫で冷やしたコーラやサイダー、あるいは麦茶も体にあまりよくないということに