![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37837395/rectangle_large_type_2_105d33cde235a941ffa47e7879b384e8.jpg?width=1200)
日本一周 51日目 鳥取県(再)
今日は鳥取県鳥取市のネットカフェからスタート。
砂の美術館
まずは有名な鳥取砂丘のすぐ近くにある美術館へ。
広い館内には数々の砂の作品。
展示数も驚きですが、サイズがかなり大きい!
そして精巧な造り…。
作り上げるのにどれくらいかかったのか気になります。
無茶苦茶楽しい空間でした。
鳥取砂丘
美術館からはリフトで移動。
来ました。鳥取砂丘。
想像以上に砂漠で感動。
場所によっては足を取られ歩きにくい。
丘を登りきると…。
日本海を一望できます。
観光客がたくさんいましたが、これだけ広いと全く密になりませんね。
ラクダとの記念撮影は100円。
ここで夕焼けを見ることを決意。
約6時間ギターを弾いたり読書をしたり。
そして…。
案の定絶景。
支出
宿泊 2509円
飲食 675円
観光 1000円
雑費 800円
合計 4984円
走行距離
82.9km
まとめ
今日はほとんど砂丘近辺をうろついていました。
久しぶりにまとまった時間ギターを弾けて良かったです。
帰りのフェリーまで残り2日。
名残惜しい気持ちもありますが全力で楽しもうと思います。
記事の感想、おすすめスポットなどコメントいただけると嬉しいです。
Instagramのストーリーズではタイムリーに旅の内容を発信中。
そちらも是非ご覧ください!
https://www.instagram.com/syuhei0823/
いいなと思ったら応援しよう!
![syuhei](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41422499/profile_8b7958d498bf3a23d9c145b0381b288a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)