10月おしごと寄りの日記
2023年10月の映画「プレジデント」アフターイベントの記録というか日記。
10月21日 神奈川県 シネマジャック&ベティ
横浜はカミラ・ニールセン監督のオンライン登壇でした。
以前お話されたときは緊張されていたのか、あまり詳細をお伺いできなかったなぁーと、この日はたくさん質問を用意してました。
しかし、監督のいるデンマークはAM6:30にも関わらず、とにかくお話がどんどん出てくる。
そして時間内にまとめきれなかったという後悔が残るのである。
あと3時間くらいはあってもよかったかもしれない。その場合椅子は欲しい。
そしてなんだか昨今ホテルたかいどころか、この日は全く取れなかったそうで、広島に宿泊して翌日、会場の尾道まで移動することに。
ホテルについてベッドにモフするとなんだかもう今日はご飯とか要らないかもって気分になり、「コンビニで飲み物と朝ご飯だけ買っておきます」とスタッフさんに伝え外に出たのだが、歩いた瞬間やる気が出て心が刺し身になりました。
10月22日 広島県 シネマ尾道
念の為確認なんですがまごうことなき仕事で行っております。
シネマ尾道さんで想田和弘監督とアフタートーク!
想田和弘監督は2007年に『選挙』というドキュメンタリー映画を製作されています。
大学の同級生だった方が川崎市議会選挙の候補になられ、その選挙の様子に密着した映画です。
映画『選挙』の素直な感想としては
「ウワァ〜大変そうだなぁ〜〜〜」
「想像するのとおんなじだ!」
っていうかんじですw
その後2013年にも同じ候補に密着された『選挙2』が製作されているんですが、前作を不審に思われた他の候補から監督の叱られが発生している様子など、無印とは違う「大変そうだなぁ」が見られるので、よければ合わせてご覧ください。
アマプラにありますよ!
想田監督は作品を拝見したイメージよりずっと気さくな方で、映画『プレジデント』の内容は重いものですがとても明るく監督目線での感想を伺えました。
来月12月16日に岡山県のシネマ・クレールさんでもまたお話を伺えるので、お近くの方はぜひお越しくださいませ。
10月28日 青森県 青森松竹アムゼ
青森ついたらとりあえずAファクトリーの2階のカフェにいくしかないんですよ。
1階ではまた爆買いしてしまい、この日のお給金をぺいするのであった。
しじみちゃん本舗のホタテの味噌汁
なかよし
この二つはもう鉄板ですね。
あとは今の稽古場に、はとや製菓さんの蜜リンゴ持っていきました!おいしかった。
この日はカミラ・ニールセン監督のオンライン登壇。
映画の中は2018年の大統領選なのですが、今年の8月にほとんど同じ布陣で大統領選がありました。
結果はまたも不正が指摘されるものとなりましたが、その際、映画の効果もあってか前回よりも少し世界の関心が見え、動きがあったと監督は仰いました。
長く続いてしまった独裁と貧困、変えていく1歩は「世界の目が見ている」という事実に、誰かが襟を正す事かもしれません。
帰りはおなじみイギリストースト、と駅で売ってる海鮮弁当!
今月末にもう一度青森に行く予定があるのでし。
Aファクトリー2階カフェのメニューが切り替わってるはずなのでおかくご!