![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7009898/rectangle_large_type_2_57b7eceb65f6418236f764ec9bff2aa9.jpg?width=1200)
受付開始~~
昨日は配信ご覧いただいた方ありがとうございました!
絶賛受付開始です。
クラウドファウンディングでライブ招待コースの方は~など細かい説明もございますので詳細ご確認の上、ご予約お願いします!
昨日配信でお伝えしたことすこしまとめ。
<タイトルについて>
解散ライブと銘打ったのは、ケンカしたわけでも嫌になったとかではないです。
私たちは皆様からご支援いただいてCDを出しライブをする、という目標を持ち、日々製作に挑んでおります。
CDができていないからまだ始まっていないのではなく、今日も、すでに皆様とのレースは始まっていて、ライブ当日にゴールを見据えて走っています。
皆様とも、支援いただいた日からその道を一緒に走りいっしょにゴールするんだという気持ちを共感して頂きたくて、この名前にしました。
私もちゃみも各々の仕事がある中、滅多にできない「ユニットとしてCDを出す」ということが実現できて嬉しいのは変わりません!二度とちゃみと仕事をしないということでもありません。
<一曲目のコンセプト>
「つかみ取る」「手に入れる」「撃ちぬく」、というかんじのことを最初に言っていたとおもいます。私もちゃみも、自分の生き方は自分できめる!!みたいな強さを持っていると思っていて、そこから松田さんやyuraさんが音楽の中で膨らまして色をつけてくれました。
こちらはもうレコーディングも一旦終了しているのですが、ちゃみが放送で言ったように、似てないのにあんがい良い相性なかんじになったと思います!
ビジュアルに関してはパンツルックでアクティブさを出しつつも、シンプルになりすぎないように派手めのスカートで動きをつけて、よくあの私のやりたい放題のイラストをそのまま作っていただけたなあとww
<二曲目のコンセプト>
「知らない」「失う」「閉ざされた」というかんじ。曲ができてきたとき大正ロマンのようなノスタルジックな感じがあったので、そこからさらにみんなで膨らませました。
衣装は女学生のような袴というよりも鹿鳴館みたいなかんじかな~~と、思い切ってドレス風にしました。いろいろあって(放送をご覧ください)ちゃみは3段スカートになりましたが、二人の違いもでて結果とてもいい感じに仕上げてくださったので嬉しいです!
これに各々ソロ曲が、そちらについてはまたもう少ししたらお伝えしますね。
7月にはまた、ふたり並んでの配信も予定してるので、そこでもまたいろいろ開示していきたいと思います!日時決まりましたら報告しますのでぜひみてください!
いいなと思ったら応援しよう!
![汐月しゅう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74962582/profile_a16645c2f08ff1fd4bf9f2d441369ad1.png?width=600&crop=1:1,smart)