見出し画像

cheer for "SELECTION PROJECT" #0

今まで備忘録的にnoteを始めようと何度も思って何度も先延ばししてきたのだけれど、今年人生の(悪い方の)転機があり「自分自身の思ったことを何かに残しておかなくては…」というやや強迫観念的な開設に至りました。

とりあえず自分が今推しているコンテンツということでKADOKAWA×動画工房による「アイドル×オーディション×リアリティーショー」をテーマとした、日本のメディアミックスプロジェクト"SELECTION PROJECT"(以下セレプロ)について書いていこうと思います。

画像1

出典:「SELECTION PROJECT」公式サイトより


今回は本noteのイントロダクションも兼ねて今後の方向性についてお知らせします。

①アニメレビュー

10月28日現在で「#04 ラッシュ!クラッシュ!スプラッシュ!」まで放送済みですのでできるだけ早く#01から順番にレビューを書いて最新話に追いつけるようにします。

②CD・ラジオ・ニコ生・マンガなど他メディアミックスのレビュー

こちらは①のアニメレビューの合間にリアルタイムで書いていきます。既に放送済みのものについてはやむなくスルー。小ネタとして書くことはあるかも。

③ライブイベントのレビュー

こちらも②同様の方針でいきます。あくまでも自分が参加できた公演のみ。


こんな感じでセレプロの発展とcheers(チアーズ。セレプロにおけるファンの意。アイマスにおけるPとかももクロに対するモノノフとかそんな感じ。たぶん)の推カツを応援できるnoteにできればな、と。ちなみに私は他にも好きなコンテンツがあるんですが最初のテーマをセレプロに選んだのは競合するブロガーさんが少なそうだからです。知らんけど。

まだ出番がそんなにないのにロケットスタートを切った小泉詩ちゃんの人気の秘密についても考察したい。